福井ペット葬儀社・動物火葬場おおぞら|福井市敦賀市等福井県全域対象|犬猫等

福井県ペット葬儀社 どうぶつセレモニーおおぞらのスマートフォン専用ホームページ。

おおぞらブログ
最新の情報はこちらのブログをご覧ください。



Instagram インスタグラム

最新ブログ

第245回 月例供養祭のご案内

 

2020年6月から新型コロナウイルス感染予防対策の『新しい供養祭』が開催されています。

現在は1回あたりの参加人数を24名で行っています(通常時の約半分の人数)。

 

🔶おおぞらの通常のコロナ感染防止対策

 

人数は限定ですが従来どおりのお立会い可の供養祭となります。

 

当社では毎月、当社2階・納骨礼拝堂にて月例供養祭を行っております。提携寺院さんよりご住職がお越し頂き、亡き動物さんに宗派の枠を超え、読経、そして法話を行っています。初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌等が近い方や、忌明けを迎えていない方『名号供養』をご検討下さい。

 

月例供養祭風景

最近の様子

 

日時:9月18日(第日曜日)

時間:二部制

 一部 14:00 供養祭開始 (13:30 受付開始)

 二部 15:30 供養祭開始 (15:00 受付開始)

※二部終了後に共同納骨を行います(立会も可)

 

一部も二部も24名様の参加限定となります(通常時の約半分の人数)。

ご予約は不要です。

24名様以外もご焼香だけの参加は出来ます。

 

場所 : どうぶつセレモニーおおぞら2階

名号供養 : 動物さん1頭に付き1,000円(当日不参加でも可)

 ※お越しの際はお数珠を忘れずにお持ち下さい。

 ※ご自宅にお骨を連れて帰れられている方はご持参下さい。祭壇に並べられるものはお骨袋だけになります。

参加の子供様には動物関係の粗品プレゼント ミッキー

 

 

当日マスク未着用、発熱、体調不良の方は参加が出来ません。

当日手指スプレーの設置、充分換気を行った上で開催します。

国や県のコロナ対策の状況により、直前でも変更となる場合があります。

🔶おおぞらの通常のコロナ感染防止対策

 

~ 2022年 ~

9月18日(第日曜日)

10月23日(第4日曜日)

11月27日(第4日曜日)

12月18日(第日曜日)

 

~ 2023年 ~

1月22日(第4日曜日)

2月26日(第4日曜日)

3月26日(第4日曜日)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

第244回 月供養祭のご報告

 

ようやく涼しくなってきた8月最後の日曜日、毎月恒例の供養祭を開催しました。今回も新型コロナ感染対策として、通常時の半分以下の人数制限で行いました。

 

🔶おおぞらの通常のコロナ感染防止対策

 

第244回月供養祭は、ペットちゃんを愛するご家族様のご参加、そして美しいたくさんの供花に囲まれ無事終わりました。

供養祭の様子です。

二部終了後はご家族様お立ち会いの下、共同納骨を行いました。

 

今回は美しいお花が多すぎて台に乗り切らないくらいでした。さすがにこの量は、亡きペットちゃん達もビックリ?いや大喜びしてくれているに違いありません。あまりにも華やかな祭壇となりました。ありがとうございます。

 

次回、第245回 月供養祭も今回同様、新型コロナ感染予防対策を実施して開催したいと思います(ご予約は不要です)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

石川県動物愛護フェスティバル2022 in 西部緑地公園

 

先日お伝えしましたように動物愛護週間が近づいて来ています。

法律で定められたこの動物愛護週間は全国各地で動物愛護イベントが行われます。

 

お隣り石川県はこちらです。

クリック拡大

 

毎年おおぞらスタッフも北陸動物葬祭協会ブースでお手伝いしています。

北陸動物葬祭協会 ロゴ

北陸動物葬祭協会は、北陸三県の動物愛護に取り組むペット葬儀社のみが集まった協会です。

 

石川県の動物愛護フェスティバルは、全国でも有数の大きな動物愛護イベントです。

(過去の様子はコチラ

 

これから気候が良くなるこの時期、ペットちゃんを連れて足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

動物愛護週間ポスター2022

 

来月は法律で定められています 『動物愛護週間』(9月20日~26日)があります。

『動物愛護週間』は、日本で最初に法律において、何日から何日までと明記され定められた特別な週間です。この週間は、全国の都道府県で動物愛護に関する行事等が行われていきます。

 

またこの週間ポスターのデザインも全国から募集されます。

今年の受賞作品

 

どれも愛情に満ち溢れた素晴らしい作品ですね。

 

今年のポスターに選ばれたのはこちらです。

クリック拡大

 

おおぞらに貼ってあります。

 

おおぞらの館内には過去の動物愛護週間ポスターが掲示されていますのでその辺もご覧なってみて下さい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

月例供養祭、明後日です!!

 

月に1度の月例供養祭がいよいよ明後日です。

月供養祭 明後日

提携寺院さんよりご住職がお越し頂き、亡き動物さんに宗派の枠を超え、読経、そして法話を行っています。初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌等が近い方や、忌明けを迎えていない方は特にご参加してみて下さい。

mataaerune

日時:8月28日(第4日曜日)

時間:二部制

 一部 14:00 供養祭開始 (13:30 受付開始)

 二部 15:30 供養祭開始 (15:00 受付開始)

※二部終了後に共同納骨を行います(立会も可)

 

🔵一部も二部も24名様参加限定となります(通常時の約半分の人数)。

ご予約は不要です。

おおぞらの通常のコロナ感染防止対策

🔵24名様以外もご焼香だけの参加は出来ます。

 

場所 : どうぶつセレモニーおおぞら2階

名号供養 : 動物さん1頭に付き1,000円(当日不参加でも可)

参加の子供様には動物関係の粗品プレゼント ミッキー

 ※お越しの際はお数珠を忘れずにお持ち下さい。

 ※ご自宅にお骨を連れて帰れられている方はご持参下さい。祭壇に並べられるものはお骨袋だけになります。

 

🔵当日マスク未着用、発熱の方は参加が出来ません。

🔵当日手指スプレーの設置、充分換気を行った上で開催します。

🔵国や県のコロナ対策の状況により、直前でも変更となる場合があります。

 

~ 2022年 ~

8月28日(第4日曜日)

9月18日(第日曜日)

10月23日(第4日曜日)

11月27日(第4日曜日)

12月18日(第日曜日)

 

~ 2023年 ~

1月22日(第4日曜日)

2月26日(第4日曜日)

3月26日(第4日曜日)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン