福井ペット葬儀社・動物火葬場おおぞら|福井市敦賀市等福井県全域対象|犬猫等

福井県ペット葬儀社 どうぶつセレモニーおおぞらのスマートフォン専用ホームページ。

おおぞらブログ
最新の情報はこちらのブログをご覧ください。



Instagram インスタグラム

最新ブログ

取り急ぎご報告

 

皆さん、昨日の地震は大丈夫だったでしょうか?

結構揺れました。

おおぞらでは自分の安全もそうですが『数万体のご遺骨』が安置されていますので、その確認を毎回すぐ行なっております(個別霊座

 

昨夜もスタッフ、館内にいましたのですぐ確認に行きました。

写真立てが1つ落下していました。

しかもこちらの写真立ては、支えがなく壁に立てかけてあったので、落ちやすくなっていました。

その他は何ともありませんでした。

 

今後も大切な大切なペットちゃんのご遺骨をお預かりしている使命感を持って、十分に管理の方させて頂きます。

今年の元日の様子

 

第271回 月供養祭のご報告

 

ここ最近雨が降ったり止んだりと不安定な天気が続き、本日の供養祭も心配していました。

しかし、その時は雨も止み、ペットちゃんのご供養に協力して頂いたようにも感じました。

 

それでは供養祭の様子です。

今回は少し空きが出ました。

 

終了後はご家族様お立ち会いの下、共同納骨を行いました。

今回はかわいいお花が祭壇を飾りました。

亡きペットちゃんもきっと喜ばれていると思います。

 

本日は本当にお疲れ様でした。

来月は1年の締めくくりの月供養祭となっています。

 

~ 2024年 ~

12月22日(第4日曜日)

~2025年~

1月26日(第4日曜日)

2月23日(第4日曜日)

3月30日(第5日曜日)

4月27日(第4日曜日)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

(公財)日本盲導犬協会の募金活動 2024

 

先日、公益財団法人 日本盲導犬協会さんの募金結果が来ました。

クリック拡大

 

現在までの募金の合計156,359円

 

募金にご協力頂きましたご家族様ありがとうございました。

身体障害者補助犬法の普及啓発の一環として今後も続けていきます。

 

その他はこちらになります。

 

おおぞらを通じて、県内の動物愛護団体さんの寄付や募金箱を履歴から合計しますと、少なくとも『66万円』は超えています。

又、日々使用しなくなったペットフード、おやつ、ペットシーツなどのご協力も頂き、これも責任を持って県内の愛護団体さんにお渡ししています(ほぼ毎週お渡ししていますので、毎回のご報告は省略させて頂きます)。

一例

コチラ

動物さんのために、たくさんのご協力ありがとうございます。

 

東日本大震災やどうぶつ救援本部関係

現在までの義援金147,863円 コチラ

 

公益財団法人 日本盲導犬協会

現在までの募金156,359円 コチラ

 

NPO法人災害救助犬協会

現在までの募金55,799円 コチラ

 

聴導犬普及協会

現在までの募金の合計21,658円

 

令和6年 能登半島地震動物対策本部

現在までの募金の合計100,000円

 

公益社団法人 日本動物福祉協会

開業当初から使用済み切手の寄付(詳細は協会会報誌に毎回掲載)

 

おおぞらは動物愛護・地域貢献活動の一環として、募金・義援金・寄付活動を行っています。今後もご協力頂きましたご家族様とおおぞらとの思いを運んでいけたらと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

月例供養祭、明後日です!!

 

月に1度の月例供養祭がいよいよ明後日です。

月供養祭 明後日

提携寺院さんよりご住職がお越し頂き、亡き動物さんに宗派の枠を超え、読経、そして法話を行っています。

初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌等が近い方や、忌明けを迎えていない方は特にご参加してみて下さい。

mataaerune

日時:11月24日(第4日曜日)

時間:二部制

一部 14:00 供養祭開始

 (13:30 受付開始)

二部 15:30 供養祭開始

 (15:00 受付開始)

※一部は満員が多く、二部は空きがあります。

※二部終了後に共同納骨を行います(立会も可)

 

🔵一部も二部も30名様近いお席があります。

ご予約は不要です。

 

🔵30名様以外もご焼香だけの参加は出来ます。

 

場所 : どうぶつセレモニーおおぞら2階

名号供養 : 動物さん1頭に付き1,000円(当日不参加でも可)

※お越しの際はお数珠を忘れずにお持ち下さい。

※ご自宅にお骨を連れて帰れられている方はご持参下さい。祭壇に並べられるものはお骨袋だけになります。

 

 

~ 2024年 ~

11月24日(第4日曜日)

12月22日(第4日曜日)

~2025年~

1月26日(第4日曜日)

2月23日(第4日曜日)

3月30日(第5日曜日)

4月27日(第4日曜日)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

第271回 月例供養祭のご案内

 

当社では毎月、当社2階・納骨礼拝堂にて月例供養祭を行っております。提携寺院さんよりご住職がお越し頂き、亡き動物さんに宗派の枠を超え、読経、そして法話を行っています。

初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌等が近い方や、忌明けを迎えていない方『名号供養』をご検討下さい。

 

月例供養祭風景

最近の様子

 

日時:11月24日(第4日曜日)

時間:二部制

一部 14:00 供養祭開始

 (13:30 受付開始)

二部 15:30 供養祭開始

 (15:00 受付開始)

※一部は満員が多く、二部は空きがあります。

※二部終了後に共同納骨を行います(立会も可)

 

一部も二部も約30名様近いお席があります。

ご予約は不要です。

30名様以外もご焼香だけの参加は出来ます。

 

場所 :おおぞら2階

名号供養 : 動物さん1頭に付き1,000円(当日不参加でも可)

※お越しの際はお数珠を忘れずにお持ち下さい。

※ご自宅にお骨を連れて帰れられている方はご持参下さい。祭壇に並べられるものはお骨袋だけになります。

 

 

~ 2024年 ~

11月24日(第4日曜日)

12月22日(第4日曜日)

~2025年~

1月26日(第4日曜日)

2月23日(第4日曜日)

3月30日(第5日曜日)

4月27日(第4日曜日)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル