福井ペット葬儀社・動物火葬場おおぞら|福井市敦賀市等福井県全域対象|犬猫等

福井県ペット葬儀社 どうぶつセレモニーおおぞらのスマートフォン専用ホームページ。

金津創作の森『はしもとみお彫刻展 音を刻むいきものたち』行ってきました。

金津創作の森『はしもとみお彫刻展 音を刻むいきものたち』行ってきました。

 

猫ちゃん大好きのスタッフOです。

テレビ、新聞などでおなじみの『はしもとみお彫刻展 音を刻むいきものたち』、5月1日に行ってきました。

※写真は全てクリック拡大 出来ます。

彫刻展チラシ

 

数あるポストカードの中から、こちらのブレーメンの音楽隊をお土産に購入しました。

お天気もよく気持ちの良い日でした。

街灯に旗がなびきます。

会場入口に大きな看板が設置されています。

猫ちゃんが屋根に登ってお出迎えです。

お花が咲いていると虫たちも集まって来ます。

受付でパンフレットと可愛らしいチケットをいただきワクワクします。

楽しみです。

可愛らしいイラスト入り作者さんのご挨拶です。

有名な企業さん、動物病院さんのお名前が並んでいます。

案内看板と共に、優しいガイドのお姉さんもお出迎えして下さいました。

いざ、会場内へ。

入った瞬間、数ある可愛い動物さんたちの中でも特に目立っていました。

猫ちゃんが、らくださんに乗っているというミスマッチな光景に思わず笑みがこぼれます。

※年齢・重量制限あり、残念ながら乗馬は断念しました。

どこから見てもリアルにそっくりです。

今にも動き出しそうです。

この会場のタイトルは森のかくれんぼです。

ビッグなくまさんは座って写真が撮れる人気スポットでした。

よく見ると、あちらこちらに可愛い仲間たちが!

こぐまちゃんがブランコに乗っています。

個人的には、月にお座りニャンコちゃんがお気に入りです。

ブレーメンの音楽隊を見つけました。

このくまさんには、隠れている仲間たちがたくさんいます。

ガイドのお姉さんと無事、一緒に全員見つけることが出来ました。

精巧に掘られたオラウータンさんも陽気な表情です。

こちらはなんと、椅子の背もたれです。

座るのが忍びないオシャレで可愛すぎる椅子です。

じっと見つめる目力に引き込まれてしまいそうです。

喜びのあまり今にも飛びつきそうな表情と瞬間を表現。

こぐまちゃんのキャンプでしょうか。

子猫ちゃんからお父さんお母さん猫さんまで細かな特徴が本物そっくりです。

彫刻だけでなく絵の才能も。

多才な作者さんに拍手です。

絵の中の猫ちゃんも今にも動き出しそうなクオリティーです。

次のお部屋に移動するまでの廊下にも作品がズラリ。圧巻です。

猫ちゃんあるある風景に思わずにっこり。

ヘソ天、アンモニャイト⋯ニャンスタイルにほっこりします。

毎日、少しの時間でも描き続けるというルーティンに脱帽です。

2つ目のお部屋は静かな宇宙空間でした。

わんちゃんが、お宇宙(そら)を見上げています。

猿(猫ちゃん)の惑星

幻想的な空間に、はっと息を呑みます。

アングルを変えると見え方がガラリと変わります。

壮大な宇宙に吸い込まれそうです。

躍動感が半端ない作品です。

トモダチコレクションやキャラクターにいそうな作品も。

猫ちゃんの惑星があったら行ってみたいです。

猫ちゃん、わんちゃん、兎ちゃん、他にも月とコラボ動物さんがたくさん。

これだけの数の制作日数を考えると想像の遥かに無限大です。

わんちゃんの陰までも絵になります。

僕も宇宙に飛び立ちたいなと思いを馳せているのでしょうか。

3つめのお部屋のテーマは賑やかな音楽の街です。

明るく元気な仲間と音楽でお出迎えです。

ここは動物さんの住む街のようです。

トトロの猫バスも停まるでしょうか。

ここにもブレーメンの音楽隊が賑やかです。

寝そべっている猫ちゃんたちの見ている風景はポップで楽しい街です。

一つ一つの手作りと完成度の高さに真心が込もっています。

ブレーメンの音楽隊推しになりました。

まちぼうけ?

あらまぁ、といったラッコさんのリアクションにつられて笑顔になります。

ポニーさんのお通りです。

猫さんたちは横断歩道上でくつろいでしまいました。

合唱団結成です。

猫ちゃんは自由です。

本も文字もイラストも全てが彫刻アート!!

家政婦は見た(あらまぁ、ラッコさんのリアクションを覗いています)

塗り絵コーナー(小さいお子さんと一緒に大人も楽しく塗りました)

猫鍋ならぬ、猫ちゃん専用テーブル

シャーっと威嚇するところまで可愛くてリアルです。

通路が透明天井になっているので全部丸見えになっていますよ。

肉球がおにぎりで可愛い!

癒やしの仲良しコンビです。

マイペースな猫さんの雰囲気が滲み出ています。

絵本の読み聞かせ中でしょうか。

入口には実際に演奏できる楽器も多数ありました。

豆知識もお勉強になります。

首を傾げるかわいこちゃん。

屋根に登っていたのは、ガイドのお姉さんからお聞した脱走しちゃったニャンコちゃんでした。

見応えたっぷり大満足の彫刻展でした。

猫ちゃんの作品も多く、猫ちゃん好きな私はかなり癒やされました。

 

こちらは我が家のニャンズです

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

« »