福井ペット葬儀社・動物火葬場おおぞら|福井市敦賀市等福井県全域対象|犬猫等

福井県ペット葬儀社 どうぶつセレモニーおおぞらのスマートフォン専用ホームページ。

10月4日は全国愛玩動物飼養管理士の日 (公社)日本愛玩動物協会

10月4日は全国愛玩動物飼養管理士の日 (公社)日本愛玩動物協会

 

ペットちゃんの資格で、獣医師の資格に次いで有名な資格と言われているのは『愛玩動物飼養管理士(ペットケアアドバイザー)』があります。

愛玩動物飼養管理士

 

愛玩動物飼養管理士は、全国で約24万人いらっしゃいます。

(おおぞらでも数名、上級愛玩動物飼養管理士、一級愛玩動物飼養管理士が在籍しています)。

 

なぜ数あるペットちゃんの資格でも群を抜いて24万人も取得されている人が多いかと言いますと、資格を認定、発行している協会が、内閣府の認定を受けた公益法人であり、その監督官庁は内閣府の歴史と実績のある『公益法人 日本愛玩動物協会』だからです。

 

(公社)日本愛玩動物協会の公式ホームページ

 

この(公社)日本愛玩動物協会が、10月4日を『全国愛玩動物飼養管理士の日』と定めました。

画像は全てクリック出来ます。

 

10月4日と言えば、世界動物の日(World Animal Day)でもあります。

世界動物の日の誕生は、1931年に開催された国際動物保護会議で、動物愛護、動物保護のための世界的な記念日として制定されました。

 

ですから日本だけでなく、世界各地の動物園、動物愛護団体、野生生物保護団体、動物専門学校などでは、この日に様々なイベントが開催されています。

 

この有名な世界動物の日にちなんで『全国愛玩動物飼養管理士の日』となりました。

 

そして『全国愛玩動物飼養管理士の日』は、全国24万人の愛玩動物飼養管理士が力を合わせ、動物愛護、適正飼養を推進するため、毎年動物飼養実態調査を行ないます。

 

今年は『犬のお散歩マナー調査』『犬・猫の災害時対策調査』の2つの調査を行ないます。

 

おおぞらスタッフも動物愛護や適正飼養につながるこの調査、全面的に協力していきます。

 

おおぞらの企業理念

『動物葬祭業を通じて動物愛護精神と生命尊重、適正飼養の情操の涵養に努めます』

 

今後も(公社)日本愛玩動物協会や愛玩動物飼養管理士を通じて、福井県の動物愛護や適正飼養にも繋げられたらと思います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

«