嶺南で地道に草の根的に頑張っていられます若狭地域猫の会さんが里親を募集されています。
クリック拡大
ブログなども読んで頂き、一生懸命地道に活動されている内容を知って頂けたらと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
嶺南で地道に草の根的に頑張っていられます若狭地域猫の会さんが里親を募集されています。
クリック拡大
ブログなども読んで頂き、一生懸命地道に活動されている内容を知って頂けたらと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
福井県動物愛護フェスティバル(あわら市)の結果が翌日の日刊県民福井新聞に掲載されていました。
クリック拡大
おおぞらからは斎場長とスタッフが(公社) 日本愛玩動物協会 福井県支部のスタッフとして参加しました(今年で11年目の参加です。)
東日本大震災時に被災ペットちゃんを少しでも救おうとして作られたチャリティーバンドを着用し望みました。(平和会ペットメモリアルさん直伝)
近々フェスティバルの結果もアップしたいと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
月に1度の月例供養祭がいよいよ明後日です。
日時:9月28日(日曜日)
時間:2部制
1部 14:00 供養祭開始 (13:30 受付開始)
2部 15:30 供養祭開始 (15:00 受付開始)
内容はどちらも同じとなりますので、お好きな方にご参加下さい。
場所 : どうぶつセレモニーおおぞら2階
名号供養 : 動物さん1頭に付き1,000円
※お越しの際はお数珠を忘れずにお持ち下さい。
※ご自宅にお骨を持参されています方はご持参下さい。
※当日参加できなくても供養は受付けています。
ご希望により『ご家族様参加型のご供養』も受付けています。
メッセージろうそく&線香:500円(ご希望者のみ)
福井新聞にも大きく掲載されています(コチラ)
~ 2014年 ~
9月28日(第4日曜日)
10月26日(第4日曜日)
11月23日(第4日曜日)
12月21日(第3日曜日)
ご家族様参加型の供養祭です
たくさんのご来場お待ちしております。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
明後日(26日)までお彼岸です。お参り時の際にこちらのあふれています『ペットちゃんの情報』もご自由にお持ち帰り下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
坂川です。以前ご紹介しました福井県立若狭図書学習センターの『動物愛護週間』に
ちなんだ「ペットの本特集」
詳しくはコチラ
今話題の舞鶴若狭自動車道で行ってきました。
たくさんの書籍が並んでいました。
明日まで開催されています。嶺南の方はこの機会に動物愛護にふれてみてはいかがでしょうか。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大人気ページ、おおぞらの『福井県ペット情報ページ』が更新されました。
この『福井県ペット情報ページ』、ほとんどの方が使用されます大手検索エンジンで、なんと長期間に渡り1位を独占しています。
YAHOO! 「福井県 ペット情報」で検索 1位 「福井 ペット情報」で検索 2位
Google 「福井県 ペット情報」で検索 1位 「福井 ペット情報」で検索 2位
『福井県内の動物病院検索』も追加され、さらにパワーアップ
(公社)福井県獣医師会ホームページにリンク
福井市での人気トリミングショップ、ペット美容室・プリティドッグさんのホームページも新しくなりましたので更新しました。
ホームページはありませんが、越前市の『ドッグサロンF』さんのFacebook(フェイスブック)も人気がありますので取り上げさせて頂きます。
大人気!おおぞらの『福井県ペット情報ページ』掲載ご希望の方はお気軽にお声かけ下さい。
※こちらの『おおぞらブログ』も多い時でアクセス1000/日を超えます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今朝の福井新聞です。
クリック拡大
福井県内の動物病院さんも全て掲載されていまして非常に便利な案内にもなっています。
おおぞらも出ています。
それでは明後日、たくさんの動物愛護に触れてみてください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日から動物愛護週間です。それも踏まえて有名人なども命の大切さを伝える動画を公開しています。
<動画出演者>(50音順、敬称略)
浅田美代子、安藤優子、伊勢谷友介、菊池由美、坂本美雨、佐藤浩市、佐藤康恵、清水ミチコ、田中知之、つるの剛士、長澤まさみ、長嶋一茂、まつゆう*、毬谷友子、風吹ジュン、堀潤、やついいちろう、渡辺眞子
日本が動物さんに対する思いが一つになるといいですね。
それでは皆さん26日(金)まで法律で定められました動物愛護週間です。今一度動物愛護に対して考えてみましょう。
また、今日からお彼岸入りでもあります。おおぞらへのお参りも増える時期です(コチラ)お気軽にお越しください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
明日から動物愛護週間です(9月20日~26日)
動物愛護フェスティバルと言えば、ペット飼育者・動物全般に関わる法律『動物愛護管理法』に基づき全国各地でイベントが行われています。一般の方が無料で参加出来る、最大級の動物愛護イベントです。
そのイベントで一番有名なのが、環境省も関わっています『中央行事 動物愛護ふれあいフェスティバル』
おおぞらからは斎場長が公益社団法人 日本愛玩動物協会のスタッフとして毎年参加します。
●平成25年度 動物愛護週間中央行事動物愛護ふれあいフェスティバル
去年も斎場長参加しましたが、まだページが作られていませんのでこの3枚を
(作り次第またご報告します。)
場所は東京 上野恩賜公園
斎場長は来場者に協会やペットの資格「愛玩動物飼養管理士」の案内をしました
来場者に説明をしている様子
●平成24年度 動物愛護週間中央行事動物愛護ふれあいフェスティバル
●平成23年度 動物愛護週間中央行事動物愛護ふれあいフェスティバル
今年は福井県の動物愛護フェスティバルと同じ日になっていますので、残念ながら欠席です。しかし来年以降はまた参加します。
関東の方は是非、全国で一番有名な『中央行事 動物愛護ふれあいフェスティバル』に足を運んでみてください。催し物満載です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
すべて今日のニュースです。
毎日新聞
朝日新聞
猫45匹不審死に関与か 男逮捕 NHK
世間を震撼させた大事件への多くに、前段階で残虐な動物虐待が実行されています(コチラ)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆