海外でこのロッテのCMが話題になっているそうです。
大きくてかわいいですね
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
海外でこのロッテのCMが話題になっているそうです。
大きくてかわいいですね
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
おおぞらスタッフも加盟しています公益社団法人 日本愛玩動物協会、ペットちゃんの資格・愛玩動物飼養管理士の発行団体としても有名ですが、こちらの協会がペットちゃんの写真コンテストを開催しています。
国の動物愛護フェスティバルでパネル展示されるなど、日本一有名な写真コンテストです。是非写真に関心のある方はチャレンジ下さい。
◆日本愛玩動物協会 第34回 「全国ペット写真コンテスト」 実施中(ワールドペットニュース)
協会ホームページにて過去の作品がご覧になれます。いい写真がいっぱいです。癒されます(コチラ)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
このブログで度々出てきます日本愛玩動物協会 福井県支部さんですが、
この福井県支部さん主催の『たけふ動物医療センターさん見学勉強会』が平成26年7月6日(日)に行われます。<福井県支部会員さん限定>
16列ヘリカルCTや超音波吸引手術器、リハビリ装置等の最新機器で有名な動物病院さんの見学会です。ヘルニアのリハビリでも有名で、県内各地から通院されています。ヘルニアでは鍼の治療も行っています。
もちろんおおぞらもスタッフが参加します。
日本愛玩動物協会 福井県支部さん主催の見学勉強会と言えば、過去に
手取フィッシュランド福井店バックヤード見学勉強会
更に詳しくは過去のおおぞらブログでご覧下さい。
山田動物病院さんバックヤード見学勉強会
更に詳しくは過去のおおぞらブログでご覧下さい。
サクラドッグトレーニングさんバックヤード見学勉強会
更に詳しくは過去のおおぞらブログでご覧下さい。
いしかわ動物園バックヤード見学勉強会
更に詳しくは福井県支部さんホームページでご覧下さい。
越前松島水族館バックヤード見学会
更に詳しくは過去のおおぞらブログでご覧下さい。
ペットと暮らせる住宅レグさん見学勉強会
更に詳しくは過去のおおぞらブログでご覧下さい。
ペット葬儀社 おおぞら見学勉強会
更に詳しくは過去のおおぞらブログでご覧下さい。
皆さん、日本愛玩動物協会 福井県支部さんの過去の見学勉強会いかがでしたか
座って勉強するだけでなく、実際に現場を見て生きた学習をする、こんな素晴しい勉強はありません。
そしてそれを普段の動物愛護普及啓発活動として活かします。
是非多くの方が参加したいですね。しかし
この見学勉強会は、日本愛玩動物協会 福井県支部さんの会員さんだけしか参加出来ません。
じゃあどうやったら会員になれるのでしょう
この質問が最近多いそうですのでご説明します。
まず(公社)日本愛玩動物協会の理念・趣旨に賛同出来るかどうか確認して下さい。
コ チ ラ (「公益社団法人 日本愛玩動物協会について」をご覧下さい)
次に(公社)日本愛玩動物協会にご連絡して入会の手順をお聞き下さい。
入会申込書と、入会金・年会費払込票が届きます。
入会金・年会費を振り込みます。
入会金3,000円、年会費4,000円
そして日本愛玩動物協会 福井県支部に登録して下さい。
から
で完了です。
今月中にこれらを済ませば今回の見学勉強会は参加できます。
詳細は日本愛玩動物協会 福井県支部事務所にご連絡下さい。
0778-51-3073
電話受付時間 月~土曜日 9:30~17:00
※忙しい場合は電話に出られないこともありますので、留守番電話にお名前と用件を吹き込んで下さい。折り返し掛けさせて頂きます。
※非通知電話は受付けていませんのでご遠慮ください。
(公社) 日本愛玩動物協会と言えば、日本の動物愛護団体で最大数の会員規模を誇る協会です。
昭和54年設立で歴史もあり、全国に38都道府県に支部がある全国組織の協会です。
是非この機会にご検討してみてはいかがでしょうか?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日はワンちゃんネコちゃんの譲渡会のお知らせです。
是非関心のある方は足を運んでみて下さい。
☎0778-42-6018
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
おおぞら斎場長が、過去に東京、滋賀、奈良、金沢、富山で行ってきて大反響だった『愛するペットとのお別れ』のセミナー、今年はなんと地元 福井県で行いました。
今回は一般公開セミナーではなく、公益社団法人 日本愛玩動物協会 福井県支部主催の勉強会として行われました。
数年前から高齢ペットの数が全体の半分を超え、ペットちゃんも人間同様高齢化社会となりました。
いつかは訪れる愛するペットちゃんとの別れ、多くの方がこの現実に関心を持つことが多くなりました。
そこでここ数年、おおぞら斎場長が、動物愛好家、動物愛護目線で話せるペット葬儀社の専門家として全国から声がかかることが多くなりました。
今回も一般公開セミナーではなかったにも関わらず、約70名の方が聴講に参加されました。
それではその様子です。
今回は講演前の空き時間を利用し、少しでもペット葬儀を身近に感じて頂こうと『メモリアルグッズコーナー』を設けました。
おおぞらのメモリアルグッズは全国から注文が来るくらい、最先端の物や人気の物を揃えています。
お別れも火葬もそのまま出来ます棺お布団セット(有料)
ご自宅お引取用のおおぞらの棺(無料)
全てのお骨袋にバッジでペットちゃんのお顔が入ります可愛いお骨袋(全国で当社だけ)
最近全国で流行ってきています、お骨袋に見えない最新のお骨ケース
肉球が立体的に残せる足型キット
被毛を埋封できます様々なカプセル類
これまた、最近全国で流行ってきています、犬種毎にチャームが選べる最新のカプセル&ペンダント
全国的に有名な京都絆屋さんのメモリアルジュエリー
世界で一つのグッズ・アクリクル
大人気でした。パンフレットを持ち帰られる方、質問をされる方
質問には当社スタッフも同行し、優しくお答えしました。
開演前に最新の『メモリアルグッズコーナー』も勉強して頂きました。
そろそろセミナーの時間が近付いて来ました。
(公社) 日本愛玩動物協会 福井県支部の中屋敷事務局長さん司会の下、セミナーは始まりました。
パワーポイントを使い分かりやすく話しました。
ペット葬儀だけでなく、動物愛護家の立場でも『ペットとのお別れ』を話しました。
ペットロスでは黒板を使い、事例を挙げたり、絵を書いたりして分かりやく話しました。
最近北陸で起こるペット葬儀トラブル等を事例にペット葬儀社の選び方も話しました。
参加された方はメモを取るなど、愛するペットちゃんのために皆さん真剣でした。
(公社) 日本愛玩動物協会 福井県支部さんの勉強会では初めてというくらいの質問の数が飛び交いました。
人間のお墓にペットちゃんのお骨を入れていいか?(コチラ)
納骨堂(個別霊座)とお墓ではどちらがいいのか?
葬儀は1日何件くらいあるのか?
過去の参列者で最高何人の方が来たか?
こういう仕事はお正月も含め年中無休か?
亡くなると分かったら何をしたらいいのか?
個別納骨と共同納骨どちらがいいのか?
共同火葬でもお骨は残せるのか?
福井県の葬儀社の状況等など
本当にたくさんの質問が来ましたが、一つ一つ斎場長は答えました。
来年は県外のセミナーが決まっています。
動物愛好家の皆さんにセミナーを通じて、「生きるとは」「別れとは」「終生飼養とは」を、ペット葬儀の立場で説明していけたらと考えています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
それではまたまたこのシリーズです。
『動物さん達が持つすごい力』特集、過去18回やりました。(すべてらばQホームページより)
たくさんの反響を頂いています
そして第19弾
こちらです
いい位置、いいタイミングですね
過去18回はこちらです。
すっぽり収まった動物たち PART2
動物さん達が持つ力、本当にすごいです このシリーズ勢いが止まりませんね。。。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
先日行われました第13回 年供養のご報告です。
晴天のとても心地よい風の流れる中、動物さんの大供養祭は行われました。
まずは恒例のご家族様によるお手紙コーナー』
禅林寺ご住職による法話
動物さんのご供養
北は坂井市あわら市、南はおおい町や滋賀県長浜市までのご家族様がお越し頂きました。
当日、用事やイベントと重なり年供養祭は参加できないですが、ご供養だけ頼まれるご家族様も多かったです。
ご家族様ご焼香
たくさんの特別塔婆も並びました。
供養祭終了後、お花やおまんじゅうを配布させて頂きました。
また特別塔婆のご家族様は境内にて、ご住職の読経の中お焚きあげさせて頂きました。
去年国内最大の動物慰霊祭、増上寺さんで行われました平和会ペットメモリアルさんの大法要でのおおぞらの塔婆もお焚きあげさせて頂きました。
ご参加頂きましたたくさんのご家族様本当にありがとうございました。
来年も動物さんのご供養のために、精一杯当社もお手伝いさせて頂きます。宜しければご参加下さい。(来年はコチラ)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日は動物愛好家にはうれしい情報です。
今月のpalet(パレット)嶺北版に『ペット特集』が組まれています。動物病院、ペットショップ、ペット美容等、動物愛好家にはたまらない情報ばかりです。
おおぞらにもたくさん置いてありますのでご自由にお持ち帰り下さい。
おおぞらに来られない方は電子版でご覧にもなれます(コチラ)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆