先日敦賀市で開催されましたJKC動物霊園の年1度の動物慰霊祭、無事終わりました。
初の10月開催でしたが、嶺南地区からたくさんのご家族様がご参列頂きました。
後日、ゆっくりご報告させて頂きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
先日敦賀市で開催されましたJKC動物霊園の年1度の動物慰霊祭、無事終わりました。
初の10月開催でしたが、嶺南地区からたくさんのご家族様がご参列頂きました。
後日、ゆっくりご報告させて頂きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
おおぞらのブログで度々出てきます『ペットシッターゆうさん』
福井県内で初めてペットシッターを手掛け、その後介護サポート、そして送迎代行までしています。
そのペットシッターゆうさんの新しいパンフレットが出来上がりました。
そしてこの度、ペットちゃんとの悩みや不安を一緒に考えて頂く『オンラインセッション』も開始されました。
クリック拡大
ペットシッターゆうさんは、動物業界に長年携わり、様々なお仕事や活動もされています(コチラ)
そんなペットシッターゆうさんが飼い主さんと一緒な目線で考えて頂けるサービスです。
おそらく福井県で初の試みだと思います。是非ご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペットトリマー・動物看護師・家庭犬トレーナー・ブリーダーを養成する国際ペット専門学校さん
その国際ペット専門学校さんの福井校が、毎年恒例の学校祭を開催します。
クリック拡大
日時:10月5日(土曜日)
時間:10:00~15:00
ワンちゃんが主役の楽しい企画
●ワンちゃんの仮装大会
●画伯大会
●男装女装コンテスト
●ビンゴ大会
●〇〇当てれるかな?
●肉球はんこ
●アジリティ
●ペット用品販売
●キッチンカー
去年はおおぞらも、この学校祭に『メモリアルグッズコーナー』『ペット葬なんでも相談』で参加しましたが、今年はJKC動物霊園慰霊祭と重なり残念ながら参加できません
過ごしやすいこの時期に、ワンちゃんと一緒に参加してみてはいかがでしょうか
ワンちゃん連れ可
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、ここ最近暑さが和らいだように感じます。
そのような天気の中、本日も県内からたくさんのご家族様が手を合わせにお越し頂きました。
それでは供養祭の様子です。
今回は椅子を増やしましたので若干空きが出ました。
終了後はご家族様お立ち会いの下、共同納骨を行いました。
今回も美しいお花がたくさん祭壇を飾りました。
亡きペットちゃんもきっと喜ばれていると思います。
本日は本当にお疲れ様でした。
~ 2024年 ~
10月27日(第4日曜日)
11月24日(第4日曜日)
12月22日(第4日曜日)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
月に1度の月例供養祭がいよいよ明後日です。
提携寺院さんよりご住職がお越し頂き、亡き動物さんに宗派の枠を超え、読経、そして法話を行っています。
初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌等が近い方や、忌明けを迎えていない方は特にご参加してみて下さい。
日時:9月29日(第5日曜日)
時間:二部制
一部 14:00 供養祭開始
(13:30 受付開始)
二部 15:30 供養祭開始
(15:00 受付開始)
※一部は満員が多く、二部は空きがあります。
※二部終了後に共同納骨を行います(立会も可)
🔵一部も二部も30名様近いお席があります。
ご予約は不要です。
🔵30名様以外もご焼香だけの参加は出来ます。
場所 : どうぶつセレモニーおおぞら2階
名号供養 : 動物さん1頭に付き1,000円(当日不参加でも可)
※お越しの際はお数珠を忘れずにお持ち下さい。
※ご自宅にお骨を連れて帰れられている方はご持参下さい。祭壇に並べられるものはお骨袋だけになります。
~ 2024年 ~
9月29日(第5日曜日)
10月27日(第4日曜日)
11月24日(第4日曜日)
12月22日(第4日曜日)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆