現在、動物愛護週間真っ只中です。
まず明日(23日、秋分の日)は、お隣り石川県で『動物愛護フェスティバル』が開催されます。
クリック拡大
そして日曜日は、県内最大の動物愛護イベント『福井県 動物愛護フェスティバル』が開催されます。
クリック拡大
9月19日 福井新聞広告
クリック拡大
今のところ両日、天気は悪くないです
過ごしやすいこの時期に、ペットちゃんとお気軽にお越しください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
現在、動物愛護週間真っ只中です。
まず明日(23日、秋分の日)は、お隣り石川県で『動物愛護フェスティバル』が開催されます。
クリック拡大
そして日曜日は、県内最大の動物愛護イベント『福井県 動物愛護フェスティバル』が開催されます。
クリック拡大
9月19日 福井新聞広告
クリック拡大
今のところ両日、天気は悪くないです
過ごしやすいこの時期に、ペットちゃんとお気軽にお越しください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
月に1度の月例供養祭がいよいよ明後日です。
提携寺院さんよりご住職がお越し頂き、亡き動物さんに宗派の枠を超え、読経、そして法話を行っています。初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌等が近い方や、忌明けを迎えていない方は特にご参加してみて下さい。
日時:9月24日(第4日曜日)
時間:二部制
一部 14:00 供養祭開始 (13:30 受付開始)
二部 15:30 供養祭開始 (15:00 受付開始)
※二部終了後に共同納骨を行います(立会も可)
🔵一部も二部も30名様近いお席があります。
ご予約は不要です。
🔵30名様以外もご焼香だけの参加は出来ます。
場所 : どうぶつセレモニーおおぞら2階
名号供養 : 動物さん1頭に付き1,000円(当日不参加でも可)
※お越しの際はお数珠を忘れずにお持ち下さい。
※ご自宅にお骨を連れて帰れられている方はご持参下さい。祭壇に並べられるものはお骨袋だけになります。
~ 2023年 ~
9月24日(第4日曜日)
10月29日(第5日曜日)
11月26日(第4日曜日)
12月17日(第3日曜日)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
先日9月17日(日)に国内最大級 動物慰霊祭が、東京 増上寺で開催されたご報告はしましたが、昨日早くもお塔婆が届きました。
おおぞら納骨堂で飾られています。
先日東京 増上寺でご供養されたばかりです。
お参りの際に是非ご覧下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
本日は「お彼岸入り」です。「お彼岸」は春と秋にあり、それぞれ、春分の日、秋分の日を挟んで前後3日間の期間(計7日間)です。
9月20日(水)から9月26日(火)までの7日間
※9月21日(木)だけ休場日です。お気を付け下さい。
お彼岸はご先祖様に感謝の気持ちを伝える日です。
禅林寺・金剛院ご住職のお言葉
こちらも参考にしてみて下さい。いい葬儀
ご先祖様のお墓参りと一緒に、亡きペットちゃんのお参りにも是非お越しください。
たくさんのペットちゃんがお待ちしています。在りし日のペットちゃんを思い起こし『ありがとう』を伝えてあげて下さい。
外にはお彼岸ののぼり旗が立っています。
お彼岸中のお参り時間はコチラです。
お参りお待ちしています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
国内最大級 動物慰霊祭が、9月17日(日)に東京 増上寺で無事開催されました。
当日のお写真です。
おおぞらご利用のペットちゃん(一年間分のペットちゃん)のご供養を行なって頂きました。
一番左がおおぞらのお塔婆です。
現在の一番詳しい結果は、主催の平和会ペットメモリアルパークさんのサイトでご覧になれます。
詳細は後日おおぞらブログでご報告します
来年はこちらです。
日時:2024年6月9日(日)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆