福井ペット葬儀社・動物火葬場おおぞら|福井市敦賀市等福井県全域対象|犬猫等

福井県ペット葬儀社 どうぶつセレモニーおおぞらのスマートフォン専用ホームページ。

2022年

第242回 月例供養祭のご案内

 

2020年6月から新型コロナウイルス感染予防対策の『新しい供養祭』が開催されています。

現在は1回あたりの参加人数を24名で行っています(通常時の約半分の人数)。

 

🔶おおぞらの通常のコロナ感染防止対策

 

人数は限定ですが従来どおりのお立会い可の供養祭となります。

 

当社では毎月、当社2階・納骨礼拝堂にて月例供養祭を行っております。提携寺院さんよりご住職がお越し頂き、亡き動物さんに宗派の枠を超え、読経、そして法話を行っています。初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌等が近い方や、忌明けを迎えていない方『名号供養』をご検討下さい。

月例供養祭風景

前回の様子

 

日時:6月26日(第4日曜日)

時間:二部制

 一部 14:00 供養祭開始 (13:30 受付開始)

 二部 15:30 供養祭開始 (15:00 受付開始)

※二部終了後に共同納骨を行います(立会も可)

 

一部も二部も24名様の参加限定となります(通常時の約半分の人数)。

ご予約は不要です。

24名様以外もご焼香だけの参加は出来ます。

 

場所 : どうぶつセレモニーおおぞら2階

名号供養 : 動物さん1頭に付き1,000円(当日不参加でも可)

 ※お越しの際はお数珠を忘れずにお持ち下さい。

 ※ご自宅にお骨を連れて帰れられている方はご持参下さい。祭壇に並べられるものはお骨袋だけになります。

 

当日マスク未着用、発熱、体調不良の方は参加が出来ません。

当日手指スプレーの設置、充分換気を行った上で開催します。

国や県のコロナ対策の状況により、直前でも変更となる場合があります。

🔶おおぞらの通常のコロナ感染防止対策

 

ご希望により『ご家族様参加型のご供養』も受付けています。

メッセージセット 参加型ご供養

メッセージろうそく&線香:500円(ご希望者のみ)

福井新聞にも大きく掲載されています(コチラ

参加の子供様には動物関係の粗品プレゼント ミッキー

 

~ 2022年 ~

6月26日(第4日曜日)

7月30日(第5土曜日)

8月28日(第4日曜日)

9月18日(第日曜日)

10月23日(第4日曜日)

11月27日(第4日曜日)

12月18日(第日曜日)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

第241回 月供養祭のご報告

 

少しずつ日差しが強くなってきた5月の日曜日、毎月恒例の供養祭を開催しました。今回も新型コロナ感染対策として、通常時の半分以下の人数制限で行いました。

 

※来月からは参加人数を半分以下から、約半分の人数で行い、参加人数を若干増やします。予約制も廃止します。

 

🔶おおぞらの通常のコロナ感染防止対策

 

第241回月供養祭は、ペットちゃんを愛するご家族様のご参加、そして美しい供花に囲まれ無事終わりました。

供養祭の様子です。

一部

二部

二部終了後はご家族様お立ち会いの下、共同納骨を行いました。

 

前回素敵なお花のエピソードがありましたが、今回も美しいお花が祭壇を飾りました。亡きペットちゃんもきっと喜ばれていると思います。ありがとうございます。

 

次回、第242回 月供養祭も今回同様、新型コロナ感染予防対策を実施して開催したいと思います(ご予約は不要です)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

月例供養祭、明後日です!!

 

月に1度の月例供養祭がいよいよ明後日です。

犬と猫

提携寺院さんよりご住職がお越し頂き、亡き動物さんに宗派の枠を超え、読経、そして法話を行っています。初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌等が近い方や、忌明けを迎えていない方は特にご参加してみて下さい。

月供養祭 明後日

mataaerune

日時:5月22日(第4日曜日)

時間:二部制

 一部 14:00 供養祭開始 (13:30 受付開始)

 二部 15:30 供養祭開始 (15:00 受付開始)

※二部終了後に共同納骨を行います(立会も可)

 

🔵一部も二部も18名様参加限定となります(通常時の半分以下の人数)。

おおぞらの通常のコロナ感染防止対策

🔵18名様以外もご焼香だけの参加は出来ます。

 

場所 : どうぶつセレモニーおおぞら2階

名号供養 : 動物さん1頭に付き1,000円(当日不参加でも可)

 ※お越しの際はお数珠を忘れずにお持ち下さい。

 ※ご自宅にお骨を連れて帰れられている方はご持参下さい。祭壇に並べられるものはお骨袋だけになります。

 

🔵当日マスク未着用、発熱の方は参加が出来ません。

🔵当日手指スプレーの設置、充分換気を行った上で開催します。

🔵国や県のコロナ対策の状況により、直前でも変更となる場合があります。

ご希望により『ご家族様参加型のご供養』も受付けています。

メッセージセット 参加型ご供養

メッセージろうそく&線香:500円(ご希望者のみ)

福井新聞にも大きく掲載されています(コチラ

参加の子供様には動物関係の粗品プレゼント ミッキー

 

~ 2022年 ~

5月22日(第4日曜日)

6月26日(第4日曜日)

7月30日(第5土曜日)

8月28日(第4日曜日)

9月18日(第日曜日)

10月23日(第4日曜日)

11月27日(第4日曜日)

12月18日(第日曜日)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

越前町 黒﨑家歩笑ちゃんの年忌法要 個別供養

 

毎年、人間と同じようにご供養されます、越前町 愛犬 歩笑(ポエム)ちゃんの 黒﨑様、今年も年忌法要 個別供養をご依頼されました(去年の様子

 

今回もお持ちされたお供え物でいっぱいになりました。

大好きだった「京都のサラダせんべえ」も並びました。

黒崎様のお気持ちを表すかのごとく、大きく立派な供花です。

 

黒崎様に今回も歩笑ちゃんのお話を聞いたところ「悲しいお気持ちから、段々楽しかった日の思い出に変わってきている」と。

人間と同じようにご供養される黒崎様だからこそ、段々と心境の変化が進んでいるのだと思います。

 

2019.5.22 黒﨑様歩笑ちゃん 個別供養12

 

それでは歩笑(ポエム)ちゃんの年忌法要 個別供養の様子です。

導師は、高林寺ご住職です。

 

お供えの大きな供花は、おおぞら2階 納骨礼拝堂に飾らせて頂いています。

通常時はおおぞら2階個別霊座に、こんなにも可愛く安置されています。

 

今回の黒﨑様のような個別供養、年々頼まれる方が増えています。初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌、七回忌、その他年忌法要等頼まれる方が多いです。随時受付けていますので、ご希望の方はお気軽にご相談下さい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

受付・セレモニー補助スタッフ 募集中!!

 

現在おおぞらでは共に働くスタッフを募集しています。

動物さんやペットちゃんが好きな方、是非ご覧下さい。

女性スタッフ活躍中!!

 

動物さんに関わるお仕事がしたい人探しています。

 

クリック拡大

 

詳しくはコチラ

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

国内最大級 動物慰霊祭大法要、あと1ヶ月です!!

 

国内最大級 動物慰霊祭あと1ヶ月後となりました。

受付締切は5月29日(日)までです。

 

毎年、福井県からも多くの方が受付されています。

平和会さん 大法要2017 画像

大法要2014 14

場所は徳川将軍家菩提寺の寺院としても有名な東京増上寺です(東京タワー横)

動物慰霊祭大法要2015 2-26

2016.7.24 動物慰霊祭大法要26

動物慰霊祭大法要2015 2-27-2

2017.7.23 動物慰霊祭大法要50

毎年全国からたくさんの方が参列されます。

※福井県の方はおおぞらにて受付を行っています。

 

それではこちらです

 

大法要バナー

 

 

動物慰霊祭大法要チラシ

クリック拡大

 

動物慰霊祭大法要の詳しい内容や去年の様子は、コチラ

 

日時:2022年6月5日(日)

※今年は当日“参列も可能”です。

慰霊祭法要料とお塔婆 1口 13,200円(税込)

慰霊祭法要料 1口 8,800円(税込)

受付期間 令和3年2月23日(水・祝)~5月29日(日

受付・お問合せは、0778-51-0049

※代理供養の場合は、後日動画にて内容がご覧になれます。

去年の様子

動 画(ムービー)

 

この貴重な機会に、愛するペットちゃんに国内最大級の動物慰霊祭をご検討下さい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

「悲心さまRe.かいげん大法要」無事終了しました。

 

金剛院さん始め、たくさんの実行委員会の方々の思いにより作られてきました「悲心さまRe.かいげん大法要」無事終わりました。

福井県民福井新聞(クリック拡大)

福井新聞(クリック拡大)

 

29日(祝)は天候に恵まれませんでしたが、本堂で催し物が行われました。

越前動物霊園

 

30日(土)は天候に恵まれました。

越前動物霊園

 

たくさんの方に見守られ開催された悲心さま(金剛悲心観世音の開眼法要、今後も美しい輝きを放ち、私達を温かく見守って頂けるでしょう。

足を運んで頂いたご家族様、誠にありがとうございました。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

5月1日から動物看護師が国家資格化されます。

 

皆さん動物病院でお世話になっている動物看護師さんが、5月1日から国家資格化した「愛玩動物看護師」が始まります。

2019年6月21日に「愛玩動物看護師法」が参議院環境委員会で全会一致で可決され、2022年5月1日に施行日が決定されました。

 

近年のペットちゃんの家族化や、動物病院に求められる内容が多様化していることを受け、より質の高い医療を提供するために、動物看護師の業務の幅を広げ、高い技術水準を確保するために国家資格化されました。

 

具体的にはどう変わるのかと言いますと、これまで獣医師が行っていた動物診療行為のうち、採血・投薬・マイクロチップ挿入・カテーテルによる採尿といった、一部の行為が獣医師の指示の下で認められました。細かい内容はこれからですが、動物看護師という職業の地位が大きく向上することも予想されます。

 

このように動物医療が向上することは飼い主さんにとっては嬉しいことですね。目が離せません。是非注目してみて下さい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

「悲心さまRe.かいげん大法要」いよいよ明日からです!!

 

以前からこちらでご紹介してきました「悲心さまRe.かいげん大法要」明日から開催となっています。

それに先立ち、昨日各新聞に掲載されました。

福井県民福井新聞

(すべてクリック拡大出来ます)。

福井新聞

福井新聞

 

コロナ禍で準備など金剛院さん始め、実行委員会の方々は本当に大変だったと思います。

しかしたくさんの方の観音様への思いは強く、尊く、ついに明日からの開催となりました。

 

クリック拡大

 

その他、有名オリンピック選手のトークショーや全米チアダンス選手権を制覇したじJETSのチアダンスも開催されます。

 

4月29日(金・祝)

13:00 受付

13:30 開山忌法要 

14:15 観音法話 栃木 堀江真澄老師

15:15 金剛院にご縁の五輪選手トークショー

 フェンシング代表 佐藤希望さん

 ビーチバレー代表 村上めぐみさん

16:00 ブラスバンド演奏(武生第一中学校)

18:30 万灯キャンドル供養 朗読・合唱・読経・詠讃歌

 ※「原爆に火」を分灯し平和を祈願して蝋燭を灯します

 

4月30日(土)

9:00  稚児練行 農協会館出発

10:30 開眼法要・般若経六百転読祈願会・式典

14:00 ミニミニライブ

 結香さん

 子供チアダンス

 西スポーツクラブ

 みんなのスタジオハピネス

 JETS 世界一チアダンス

 福井県福井商業高等学校チアリーダー部

 

おおぞらスタッフも時間帯は限られていますが、運営スタッフとしてお手伝いで行きます。是非皆さんも足を運んで見て下さい。

その他に、金剛院さんのホームページインスタグラムも ご覧下さい

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

ゴールデンウィークの納骨堂ご案内

 

ゴールデンウィークが段々近付いてきています。

 

ゴールデンウィークは普段遠方に暮らされているご家族が帰省したり、普段バラバラなご家族が揃われたり、普段休みが取れない方が取れたり、おおぞら納骨場へのお参りが一気に増える時期です。きっと亡き動物さんも喜ばれることと思います。

犬と猫

たくさんのペットちゃんがお待ちしています。在りし日のペットちゃんを思い起こし『ありがとう』を伝えてあげて下さい。

新納骨堂

個別霊座

 

館内は感染対策を行って開場しております。

🔶おおぞらの通常のコロナ感染防止対策

 

5月5日(こどもの日)は木曜日で休場日となっています。お間違えのないようにお願いします。

クリック拡大

 

去年から設置しました『県内のペットちゃんの情報コーナー』も反響が良いです。

我が子に会いに来られたついでに是非こちらもご覧下さい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン