福井ペット葬儀社・動物火葬場おおぞら|福井市敦賀市等福井県全域対象|犬猫等

福井県ペット葬儀社 どうぶつセレモニーおおぞらのブログ&スマホ(スマートフォン)専用ホームページ。

ご家族様

2025年(令和7年)もよろしくお願いします。

 

新年を迎え、2025年もスタートしました。

 

今年もよろしくお願いします。

 

ペット葬儀社にとって年末年始は、たくさんのご家族様とお会いできます期間となっています。

遠方のご家族様もご実家に帰られるなど、大きな移動が見られます。

その中には亡きペットちゃんに会いに来られるという内容もあります。

 

私が対応したご家族様だけでも、遠方ですと九州、茨城、東京、横浜、新潟、名古屋、京都、兵庫などのご家族様とお話が出来ました。

 

長い距離を経ての合掌の姿に、非常に深い尊い愛情を感じました。

亡きペットちゃんも喜ばれているのではないでしょうか。

 

ご家族様からの供花も華やかに並びます。

 

中には共同納骨場の猫ちゃんたちにと、たくさんのフードが入った詰め合わせの物をお持ちして頂いた、心優しいご家族様もいらっしゃいました。

 

連日、受け入れ限界近い数のご葬儀が入り、新年のご挨拶が遅くなりましたことをお詫び申し上げ、2025年も愛するペットちゃんを亡くされたご家族様の最善のセレモニーをお手伝いしたいと考えています。

今年もよろしくお願いします。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

鯖江市O様の『思い出のかたち』(お骨袋撮影)

 

今月からスタートした、おそらく全国のペット葬儀社では初めてのサービス『思い出のかたち』(お骨袋撮影)

 

少しずつ始動しています。

(なぜ少しずつかと言いますと、12月に入りセレモニーが一気に増えたため、完全予約制のこのサービスがまだ完全に対応出来ていません。ご迷惑をおかけしています)。

 

そして今回取り上げさせて頂くのは、鯖江市のO様。

愛猫のパインちゃんとぷりんちゃんにて、セレモニーをご利用頂いています。

亡くなっても可愛い我が子でいてほしいと、今回ご利用されました。

インスタグラムにも掲載するそうです。

 

まずは「自然風景」

すべてクリック拡大出来ます。

命日も入れることが出来ます。

たくさんのメモリアルグッズもあり、普段から大切にされているのが良く分かります。

 

「桜」パターン

 

「桜と菜の花」パターン

 

どれも本当に綺麗ですし、可愛いままとなっています。

鯖江市のO様、ご利用ありがとうございました。

 

大切な日、思い出の日に、カワイイお骨袋と共に “かたち”として残してみたいというご家族様は是非ご利用してみて下さい。

完全予約制となっています。

 

詳しくはこちら

『思い出のかたち』(お骨袋撮影)専用ページ

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

福井市 グループホーム『おーるわん』さんの保護猫ハクちゃん 家族葬

 

以前こちらのブログでも取り上げさせて頂きました、保護犬・保護猫と暮らす障がい者グループホーム『おーるわん』さん

 

今は各メディアの掲載、広がる口コミ、数々の実績などにて、すっかり有名施設として浸透しています。

 

最近では、訪問看護施設ステーション『ハートりんく』を開業されたことでも注目されています。

『ハートりんく』専用サイト

 

「住みなれた地域で安心と笑顔のある生活をする。そして、その人らしい生き方を共に追求する」という素晴らしい理念の下、福井県の人間福祉と動物福祉のあくなき追求をされている企業さんです。

 

そのような『おーるわん』さんですが、以前斎場長がこちらの施設にお伺いした時に居ました、福井県動物愛護センターから譲渡された保護猫ちゃんのハクちゃん、この度残念ながらお亡くなりになられました。

 

そして先日、代表の石山社長、たくさんのスタッフさん、入居者さんお立ち会いの下、家族葬が執り行われました。

その様子が動画となっています。

 

ハクちゃんは姉妹のコクちゃん(黒猫)と2頭で、あわら市の田んぼに仔猫でいたところを、福井県動物愛護センターに保護されました。

そして『おーるわん』さんに迎えられることに。

 

同じ姉妹でも性格は全然違って、コクちゃんは人懐っこく、ハクちゃんはツンデレで猫ちゃんらしい性格です。

キャットタワーで遊んだり、コクちゃんとくっついたりというのが印象として残っています。

目はオッドアイです。

 

そんなハクちゃんですが、1ヶ月前に急変しました。

かかりつけの先生からは「明日死ぬかもしれない」とかなり厳しいことを告げられ入院となりましたが、スタッフさん始め、入居者さんの思いのあるお見舞いにより、歩けるようになったり、我が家に帰れるまで回復しました。

しかし病には勝てず、再度病院に戻ることになり、懸命の治療も届かず、残念ながら息を引き取ることとなりました。

 

 

しかし終末期、たくさんの方がそばに居られたこと、そしてセレモニー当日も20名近いご家族に見守られ旅立たれたことは、ハクちゃんもきっと喜ばれていると思います。

 

セレモニー後は一旦コクちゃんに会いに我が家に帰られ、現在はおおぞら2階の個別霊座でご安置され、ご供養されています。

 

お亡くなりになったことは非常に残念ですが、生前拝見していたハクちゃんのセレモニーを少しでもお手伝いが出来、スタッフ一同大変感謝しています。

 

おおぞらでは全国でも珍しく、通常の家族葬だけではなく、今回の大きい会社さんの『おーるわん』さんや、大手動物病院さん、大手ペットショップさん、大手訓練所さん、学校さんなど過去に多くの大型セレモニーも対応させて頂いています。

ご希望の場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

福井県 動物長寿表彰 坂井市 トイプードルのアリーちゃん

 

先月県内最大の動物愛護イベント『福井県 動物愛護フェスティバル』が開催され、おおぞら斎場長一番盛り上がると言われる『動物◯✕クイズ』の司会を行ない、大盛況でしたというお話はさせて頂きました。

 

その『福井県 動物愛護フェスティバル』で、歴史があり有名な『長寿動物表彰』があります。

クリック拡大

 

おおぞらご利用のご家族様でも選ばれた方は今まで何人もいらっしゃるのですが、なんと今年の長寿動物表彰で代表に選ばれ、インタビューでお話したご家族様がいらっしゃいます。

 

坂井市の有名なペット美容室エデンさんのトイプードルのアリーちゃんです。

白のプードルちゃん男の子で、なんと21歳です

 

アリーちゃんのお母さんのエデンさんは、代表のインタビューで長寿の秘訣を聞かれ「とにかく良いフードにこだわっている」と答えられていました。

 

アリーちゃんはお母さんに抱っこされての撮影となりました。

 

表彰終了後、斎場長がそのアリーちゃんと、一緒に来ていたひめちゃんともお会いしました。

お母さんに抱っこされ元気な姿を見せて頂きました。

ひめちゃんは人懐っこく、みんなに愛想を振りまいていました。

(ひめちゃんは、シーズーとペキニーズのMIXです)。

 

そんなアリーちゃん、表彰された影響もあるのか、1日1日を大切にとても元気だったそうです。

しかし10月に入り、風邪をこじらせ、病院に通って懸命な治療をされていましたが、10月16日13時25分、大好きなお母さんの腕の中で、21歳という長い生涯を全うしました。

 

お話を聞いていますと、昔からかかりつけの動物病院の院長先生と相談し、精一杯の治療をされたのではと思います。

 

そして先日、ご家族様お立ち会いの下、家族葬が執り行われました。

若い頃、大好きなお母さんにいっぱいお散歩連れて行ってもらったお話しや、以前亡くなられたパピヨンのアンナちゃんにやられ、歯を痛めたお話し等、昔話に花が咲きました。

長寿動物表彰の賞状も並びました。

大好きなご家族様にお見送られ、アリーちゃんも喜ばれているのではと思います。

 

お母さんは、坂井市春江町の有名なペット美容室エデンさんです。

カスタネット福井ページ

(詳しくはGoogleで検索下さい)。

 

エデンさんも人間と同じようにお見送りをされ、大変喜ばれていました。

亡くなったことは非常に残念ですが、長寿動物表彰の代表的なワンちゃんのセレモニーを少しでもお手伝いが出来、スタッフ一同大変感謝しています。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

お立会い出来なくても個別供養は受付けています。

 

おおぞらの個別供養と言いますと、ご家族様が揃われ、人間さんと同じように、四十九日 個別供養、一周忌 個別供養などをされるのが一般的(一例)に見られますが、実はご家族様不在の一任個別供養も結構あります。

どうしてもご家族様が諸事情により足を運べない場合もあります。

しかし個別の供養はしてもらいたい、そういうご家族様が依頼されます。

 

昨日、大野市T様がワンちゃんの一任個別供養をご希望されました。

その様子です。

ご家族様が不在でも同じように30分ほどお経が上がります。ご家族様も大変喜ばれていました。

 

今回のT様のような個別供養、年々頼まれる方が増えています。

初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌、七回忌等に頼まれる方が多いです。随時受付けていますので、ご希望の方はお気軽にご相談下さい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

移動火葬車 訪問火葬車 トラックペット移動・訪問・出張火葬車移動火葬車 訪問火葬車 バン

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

池田町 Y家 愛犬隼人ちゃんの三回忌 個別供養

 

個別供養と言えば、このご家族様をお伝えせずにはいられません。池田町のY様です。

人間さんと同じように、四十九日 個別供養、一周忌 個別供養をされ、今回は三回忌 個別供養をご依頼され、先日厳かに執り行われました。

 

まず最初にその大切にされている隼人ちゃんのご紹介

性格はビビリでやんちゃだそうです。

大好きなお散歩もお母さんに1時間ほど連れて行ってもらいました。

晩年は病気に罹り、かかりつけの先生からは「もう長くない」と言われたのに、3年も頑張って生きたという、頑張り屋の隼人ちゃん、本当に良く頑張りました。

9歳の時の隼人ちゃん

 

それでは個別供養の様子です。

祭壇にはお持ちされたお供え物でいっぱいになりました。

お母さん手作りの美味しいパン、香ばしいスイカも並びます。

お骨袋はなんとお母さんの手作りです。

被毛入れも隼人ちゃんオリジナルのものです。

愛情いっぱいの祭壇となりました

 

導師は、禅林寺・金剛院ご住職です。

 

ご住職読経の中、ご家族様が隼人ちゃんを思い手を合わせられました。

 

たくさんの供物に囲まれました、思いのこもった三回忌 個別供養は無事終わりました。

 

通常でしたらここで終わりなのですが、Y様の場合ここからです。

 

なんと隼人ちゃんが亡くなられ、時間が経たれ新しいワンちゃんを迎えられました。

太陽(ひなた)ちゃん

 

そして最近また新しいワンちゃんが

海人(みなと)ちゃん

 

こちらも最近ですが、Y様お手製のドッグラン(太陽の広場?)も出来ました。

広いです、、、しかも太陽ちゃん走りまくっています

 

詳しくはY様の愛情の詰まったインスタをご覧下さい。

 

今回のY様のような個別供養、年々頼まれる方が増えています。初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌、七回忌等に頼まれる方が多いです。随時受付けていますので、ご希望の方はお気軽にご相談下さい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

鯖江市 林家 愛犬ツクシちゃんの一周忌 個別供養

 

去年、人間さんの供養のように本当に素晴らしい四十九日 個別供養をされた鯖江市の林様、今回も愛犬ツクシちゃんの一周忌 個別供養ご依頼されました。

クリック拡大

 

今回たくさんお持ちされた、ツクシちゃんのお写真があまりにも可愛いので、再度いろいろお話していましたら、なんとマルチーズの血も入っているそうです。

なんかチワワにも見えますし、マルチーズにも見えますし、いいとこ取りの可愛いツクシちゃんです

あと、以前ほどではないそうですが、お母さん今でも悲しいと愛情の深さが伺えます。

 

それでは今回のご様子です。

お持ちされたお供え物でいっぱいになりました。人間の個別供養と変わらないレベルです。

 

導師は、高林寺ご住職です。

 

大好きなご家族様がツクシちゃんを思い手を合わせられます。

 

ご家族様焼香

 

たくさんの供物に囲まれました、思いのこもった一周忌 個別供養は無事終わりました。

 

普段はペット仏壇でキチンとご供養されているそうです。思い出の日々は色褪せること無く、ご供養と形を変え続きます。

 

今回の林様のような個別供養、年々頼まれる方が増えています。初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌、七回忌等に頼まれる方が多いです。随時受付けていますので、ご希望の方はお気軽にご相談下さい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

旅立ちの『虹の橋』

 

ニュース等でご覧になられた方もいると思いますが、昨日福井市内で二重の虹が見えたそうです。二重の虹は幸運を招くとも言われています。

 

おおぞらでも昨日セレモニーをされたご家族様が、おおぞら来られるまでに目の前に2回虹が現れたそうです。

1回ならまだしも2回は、ひょっとしたら、、、我が子の旅立ちを、、、と思います。

 

ペットちゃんの場合、亡くなったら世界的に『虹の橋』という場所にと聞きます。

 

亡くなっても繋がっていたいものですし、心の中で生き続けていますね。

本当にありがとう。また会おうね。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

越前町 黒﨑家歩笑ちゃんの年忌法要 個別供養

 

毎年、人間と同じようにご供養されます、越前町 愛犬 歩笑(ポエム)ちゃんの 黒﨑様、今年も年忌法要 個別供養をご依頼されました(去年の様子

 

今回もお持ちされたお供え物でいっぱいになりました。

大好きだった「京都のサラダせんべえ」も並びました。

黒崎様のお気持ちを表すかのごとく、大きく立派な供花です。

 

黒崎様に今回も歩笑ちゃんのお話を聞いたところ「悲しいお気持ちから、段々楽しかった日の思い出に変わってきている」と。

人間と同じようにご供養される黒崎様だからこそ、段々と心境の変化が進んでいるのだと思います。

 

2019.5.22 黒﨑様歩笑ちゃん 個別供養12

 

それでは歩笑(ポエム)ちゃんの年忌法要 個別供養の様子です。

導師は、高林寺ご住職です。

 

お供えの大きな供花は、おおぞら2階 納骨礼拝堂に飾らせて頂いています。

通常時はおおぞら2階個別霊座に、こんなにも可愛く安置されています。

 

今回の黒﨑様のような個別供養、年々頼まれる方が増えています。初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌、七回忌、その他年忌法要等頼まれる方が多いです。随時受付けていますので、ご希望の方はお気軽にご相談下さい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

鯖江市 林家 愛犬ツクシちゃんの四十九日 個別供養

 

暖かくなってきたお彼岸中の本日、人間と同じように供養してあげたいと鯖江市の林様が愛犬ツクシちゃんの四十九日個別供養ご依頼されました。

クリック拡大

ツクシちゃんは真っ白なこんな可愛いチワワちゃんです

驚くのはこの可愛い見た目だけではありません。チワワにしてはあまりにも長生きの、なんと18歳まで犬生を全うされました。

 

四十九日までは、こちらでご供養させて頂きました。月供養祭始め、お参りも本当に良くお越し頂きました。

 

それでは今回のご様子です。

お持ちされたお供え物でいっぱいになりました。人間の個別供養と変わらないレベルです。

 

導師は、高林寺ご住職です。

 

大好きなご家族様がツクシちゃんを思い手を合わせられます。

 

ご家族様焼香

 

お母さんは今でもツクシちゃんを思い涙流すことも多いです。深い愛情は続きます。

 

思いのこもった個別供養は無事終わりました。

 

四十九日後は購入されたペット仏壇でご供養されます。林様はご自宅でもきっと大切に手を合わせられるのが目に浮かびます。

四十九日個別供養、大変お疲れ様でした。

 

今回の林様のような個別供養、年々頼まれる方が増えています。初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌、七回忌等に頼まれる方が多いです。随時受付けていますので、ご希望の方はお気軽にご相談下さい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン