福井ペット葬儀社・動物火葬場おおぞら|福井市敦賀市等福井県全域対象|犬猫等

福井県ペット葬儀社 どうぶつセレモニーおおぞらのブログ&スマホ(スマートフォン)専用ホームページ。

当社思い

2025年(令和7年)もよろしくお願いします。

 

新年を迎え、2025年もスタートしました。

 

今年もよろしくお願いします。

 

ペット葬儀社にとって年末年始は、たくさんのご家族様とお会いできます期間となっています。

遠方のご家族様もご実家に帰られるなど、大きな移動が見られます。

その中には亡きペットちゃんに会いに来られるという内容もあります。

 

私が対応したご家族様だけでも、遠方ですと九州、茨城、東京、横浜、新潟、名古屋、京都、兵庫などのご家族様とお話が出来ました。

 

長い距離を経ての合掌の姿に、非常に深い尊い愛情を感じました。

亡きペットちゃんも喜ばれているのではないでしょうか。

 

ご家族様からの供花も華やかに並びます。

 

中には共同納骨場の猫ちゃんたちにと、たくさんのフードが入った詰め合わせの物をお持ちして頂いた、心優しいご家族様もいらっしゃいました。

 

連日、受け入れ限界近い数のご葬儀が入り、新年のご挨拶が遅くなりましたことをお詫び申し上げ、2025年も愛するペットちゃんを亡くされたご家族様の最善のセレモニーをお手伝いしたいと考えています。

今年もよろしくお願いします。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

今年一年、本当にありがとうございました。

 

今年最後のブログとなります。

一年の感謝の気持ちを込めて書きます。

 

最後は毎年、おおぞら斎場長が足を運んでいます、こちらです。

(公社)日本獣医師会の『動物感謝デー』

環境省や東京都が関わっている『中央行事 どうぶつ愛護フェスティバル』

 

国内最大級の動物愛護イベントです。

(去年同様、大インベント同士の同時開催となりました)。

 

(公社)日本獣医師会の『2024動物感謝デー in JAPAN ”World Veterinary Day”』

 

環境省や東京都が関わられている『中央行事 どうぶつ愛護フェスティバル』

 

斎場長は以前、運営スタッフとして参加していましたが、ここ数年は立場上や福井県の動物愛護につなげることを目的として足を運んでいます。

 

斎場長は昔から、(公社)日本愛玩動物協会に所属していたり、福井県の動物愛護委員にも任命されています。

 

その様子です。

場所は、東京 駒沢オリンピック公園です。

 

開会式と動物愛護宣言です。

毎年、国会議員の先生もたくさん来られます。

 

国内最大級ですから人はいっぱいです。

 

かわいいキャラクターもたくさんいます。

 

馬さんとのふれあいもありました。

 

ステージ上では1日、いろんな催し物が。

毎年恒例の人気『ワンちゃんのしつけ教室』

撮影は禁止ですが、芸能人の方も来られていました。

 

斎場長が所属しています(公社)日本愛玩動物協会のブース

家族連れを中心に大人気です。

歴史ある(公社)日本愛玩動物協会の全国ペット写真コンテストの入賞作品

 

写真はいっぱいありますが、きりがないのでこの辺で終わりたいと思います。

※宜しければ過去の様子もご覧下さい(コチラ

おおぞらは23年経ちますが、動物セレモニーだけでなく、動物愛護にも同じように力を入れ取り組んでいます。

 

2024年も2025年に変わろうとしています。

 

2025年(令和7年)は巳年(へびどし)です。

蛇は古代から皮を脱ぎ捨て新たな姿に生まれ変わるということで、『再生』や『永遠』の象徴とされています。

その意味から、巳年は新しい挑戦や変化に対して前向きな姿勢を示す年とも解釈されています。

青空の中に蛇にも見える雲

 

今年は元日からゆかりの地、能登で、最大震度7の大地震が襲いました。

甚大な被害が出たのと、たくさん死傷者が出ました。

復旧復興は現在も行なわれており、たくさんの方がボランティアで現地に行かれています。

福井では特に猫ちゃんの一番歴史ある団体さん ねこさま王国さんが今でも現地に行き、活動されています。

クリック拡大

 

本当に頭が下がりますし、おおぞらでも出来るお手伝いはさせて頂いています。

美しい能登の復興を心から願っております。

 

おおぞらでは今年も様々なご家族様やペットちゃんとの出会いがありました。

一つ一つ尊い大切なご縁でした。

来年も愛するペットちゃんを亡くされたご家族様の最善のセレモニーをお手伝いしたいと考えています。

 

明日から新しい年を迎えますが、人も動物も幸せな一年になりますように、そして皆さんにとって素晴らしい一年になりますように。

一年間、本当にありがとうございました。

 

皆さん、良いお年をお迎えください。

 

※1月1日(元日)は休場日です。

1月2日より開場しています。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

本日から師走です。今年も残り1ヶ月!!

 

本日から師走です。

今年も残すところ、あと1ヶ月。

 

1年という月日は、人によって「あっという間だった」「こんなもんだろう」「長かった」・・・進むスピードは本当に様々です。

 

ペットちゃんは気付いていないと思いますが、1年をものすごいスピードで駆け巡って、年齢を重ねていっています。

竜之介動物病院長の記事人とペットちゃんの時間の違いを感じます。

 

皆さんはやり残したことはないですか?忘れ物はないですか?

どちらにしましても時を感じ、1日1日を大切にしたいですね😊

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

今年も半分が終わりました。

 

昨日今日で今年も折り返し地点。今年も半分が終わりました。

 

そう考えると早いですね。

 

ペットちゃんはもっと早く時間が流れています。

 

年齢の進むスピードは人間と比べると4~6倍早いと言われますが、老化、病気等もそのくらい早いと言われます。

 

小さくても尊い命です。

 

人は亡くなる時、何十年の人生があっという間だったと感じるそうです。

 

我々の人生も地球規模、歴史的観点から見ると一瞬にしか過ぎません。

 

時は尊いです。

 

今年の梅雨時期もジメジメと過ごしにくいです。また大雨もあります。皆さんくれぐれもお体をご自愛ください。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

Google(グーグル)の口コミで消費者庁 景品表示法の措置命令

 

近年、お買い物やサービスを決める際に、Google(グーグル)の口コミを参考にされる方が増えています。

最大手のネット企業ですから、膨大な口コミ、評判が掲載されています。

 

賢く選びたい、失敗したくない等、こう考えれば第3者の意見を聞いた上で決めたいのは当然のことです。

 

しかし最近、Googleの口コミのこんなニュース

「値引きするから」と口コミ「星5」を荒稼ぎしたクリニック

東京新聞 2024年6月11日

 

Googleの口コミで、星5を投稿すると料金値引きしたという行為に、消費者庁は、景品表示法に基づく措置命令を下しました。

 

消費者のお気持ちを欺く行為です。

ネットとは言え、嘘はいけません。人間ですから多少の感情移入はあったとしても、嘘はいけません。

 

実は北陸地方のペット葬儀社でも、Googleの口コミで『商品券』を長年にわたり、配っていた葬儀社があります。

異常に多い口コミ数の影には、そんな手法があったのかもしれません。

 

その他にも投稿してくれたら、「割引する」「特典を付ける」などの手法も聞きます。

 

「一言二言書くだけでもらえますので」「星だけでいいので」と案内

それのせいか、短い口コミが多いのかもしれません。

 

もしそのようなことがありましたら、違反行為ですのでこちらにてお知らせ下さい。

Googleのガイドライン違反

Googleのヘルプを参考に、会社名、アカウント名をGoogle側に通報して下さい。

 

ステルスマーケティング(ステマ)規制の対象となり、景品表示法違反になる可能性

(規制の対象は企業側だけです。企業から依頼を受けた個人は規制の対象外です)。

消費者庁の情報提供フォームより通報をお願いします。

 

Googleの口コミはアカウントさえあれば誰でも投稿できる、その他裏技もあると聞きます。

ここまで来ますと信憑性も疑われます。

 

※おおぞらは口コミを、自然発生的なものとして捉えていますので、過去も含め一度もこのような行為をしたことはありません。

 

しかし『ペット葬儀社の口コミ』だけで言えば、ご利用した人しか投稿出来ない、投稿規約がある、信憑性の高い専用口コミサイトもあります。

 

国内最大級のペット葬儀社口コミサイト

ペット葬儀社選びで失敗したくない人のための口コミ検索サイト

福井県 ペット葬儀社 口コミ 一覧

ペット葬儀マップ|福井県 ペット火葬 犬猫 お骨 供養 死 口コミ

『ペット葬儀マップ』(2023年9月現在 約7500件の口コミ)

 

ネット社会で口コミ、評判などの情報もたくさんある時代だからこそ、選択できる術を身に着けたいですね。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

今年の美しい桜 2024

 

前回、福井県内の過去の美しい桜写真をアップしましたが、今回は恒例のおおぞら近くの桜です。

 

毎年お参りに来られるご家族様が楽しみにされています。

まだご覧になれていないご家族様のためにも、写真撮影行ってきました

ただ残念なことに、少し小雨降る曇りの天気でした(2024年4月8日 撮影)

 

おおぞら近くの丸山公園の桜も撮ってきました。

 

毎年見とれながら、ついついたくさん撮ってしまいます

去年の様子

 

そして最後に毎年恒例のこの言葉です。

 

桜の開花はとても短いです。美しく咲き、あっという間に散ってしまいます。

桜の花言葉には「淡白」「純潔」「私を忘れないで」と いうものがあります。

短いその様は、可愛かったペットちゃんそのものかもしれません。

短かった生涯は、我々に様々なものを残していきます。

美しい桜を見て、生前の可愛かった姿が蘇ります。

ありがとう、本当にありがとう。また逢おうね。そう感じずにはおられません。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

今年一年、本当にありがとうございました。

 

今年最後のブログとなります。一年の感謝の気持ちを込めて書きます。

 

最後は毎年ご供養して頂いています、東京増上寺『動物慰霊祭大法要』で締めくくりたいと思います。

 

おおぞらは平成25年から宗派の枠を超え、1年間ご利用されたペットちゃんのご供養を、東京増上寺にて毎年行なって頂いています。

 

大法要主催の平和会ペットメモリアルパークさん(横浜市,川崎市)『動物を愛する心は世界を平和にする』という共通理念のもとに、尊いご縁で入らせて頂いています。

動物慰霊祭大法要チラシ

 

そして今年も9月にご供養して頂きました。

その様子です。

規模、歴史、どれを取っても、国内最大級の動物慰霊祭です。

動画(ムービ ー)はコチラ

 

おおぞらご利用のペットちゃん(一年間分のペットちゃん)のご供養を行なって頂きました。

一番左がおおぞらのお塔婆です。

(宗教上の理由をお聞きしている方は除いてあります)。

 

現在はおおぞら二階に安置されています。

 

2024年(令和6年)は、6月9日(日)にご供養して頂きます。

※11月に斎場長、神奈川県で平和会ペットメモリアルパークさんの若月代表と来年に向けての第1回目の打ち合わせに行っています。

 

2023年も2024年に変わろうとしています。

 

2024年(令和6年)は辰年です。十二支の中で11種類は実在する動物であるのに対し、辰だけは唯一実在しない空想上の動物と言われています。

写真は大空、天空で躍動する竜(龍)

 

今年も様々なご家族様やペットちゃんとの出会いがありました。一つ一つ尊い大切なご縁でした。

来年も愛するペットちゃんを亡くされたご家族様の最善のセレモニーをお手伝いしたいと考えています。

 

明日から新しい年を迎えますが、人も動物も幸せな一年になりますに、そして皆さんにとって素晴らしい一年になりますように。

一年間、本当にありがとうございました。

 

皆さん、良い年をお迎えください。

 

※1月1日(元日)は休場日です。1月2日より開場しています。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

移動火葬車 訪問火葬車 トラックペット移動・訪問・出張火葬車移動火葬車 訪問火葬車 バン

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

本日から師走です。今年も残り1ヶ月!!

 

本日から師走です。

今年も残すところ、あと1ヶ月。

 

1年という月日は、人によって「あっという間だった」「こんなもんだろう」「長かった」・・・進むスピードは本当に様々です。

ペットちゃんは気付いていないと思いますが、1年をものすごいスピードで駆け巡って、年齢を重ねていっています。

竜之介動物病院長の記事人とペットちゃんの時間の違いを感じます。

 

皆さんはやり残したことはないですか?忘れ物はないですか?

どちらにしましても時を感じ、1日1日を大切にしたいですね😊

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

移動火葬車 訪問火葬車 トラックペット移動・訪問・出張火葬車移動火葬車 訪問火葬車 バン

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

北陸地方(福井県)もついに梅雨が明けました。

 

今年の梅雨も大雨で福井県内も甚大な被害を生じました。

梅雨明けを待っていた方もいますが、今度は暑さとの戦いです。

今年も猛暑が来ると聞いています。

 

人間も大変ですが温度調節が苦手なペットちゃんはもっと大変です。

ペットちゃん目線の気温管理を心掛けたいですね。

皆さんくれぐれもお体をご自愛ください。

犬 画像

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン

 

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃

 

毎日雨が降ったり、気温が上がったり、ジメジメと過ごすのに大変な時期です。

人間もペットちゃんも生活が大変ですね。

 

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、明けたらあの暑い夏が来ます。

皆様お身体に気を付けお過ごし下さい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

  福井県ペット情報コーナー  

移動火葬車 訪問火葬車 トラック  移動火葬車・訪問火葬車について  移動火葬車 訪問火葬車 バン