福井ペット葬儀社・動物火葬場おおぞら|福井市敦賀市等福井県全域対象|犬猫等

福井県ペット葬儀社 どうぶつセレモニーおおぞらのスマートフォン専用ホームページ。

ブログ

越前町 黒﨑家歩笑ちゃんの一周忌 個別供養

 

去年、人間と同じように供養してあげたいと49日 個別供養をご依頼されました、越前町 愛犬 歩笑(ポエム)ちゃんの 黒﨑様、今回は一周忌個別供養をご依頼されました。

歩笑ちゃんは桜咲く時期に天に召され、またこの桜咲く時期に人間と同じように個別供養をされました。

 

今回もお持ちされたお供え物でいっぱいになりました。

そして中心に歩笑ちゃんのかわいいお骨が並びます。

 

今回も最期少し食べた「かっぱえびせん」と、今回はもう一つ大好きだった「京都のサラダせんべえ」も並びました。

 

2019.5.22 黒﨑様歩笑ちゃん 個別供養12

それでは歩笑(ポエム)ちゃんの一周忌個別供養の様子です。

導師は、高林寺ご住職です。

 

大好きなお父さん、お母さんが歩笑ちゃんを思い手を合わせられます。

 

ご家族様焼香

散歩に良く連れて行ってくれたお父さん

優しいお母さん

 

ご家族様の思いのこもった一周忌も無事終わりました。

 

お供えの大きな花は、おおぞら2階、納骨礼拝堂に飾らせて頂いています。

通常時はおおぞら2階個別霊座に、こんなにも可愛く安置されています。

 

 今回の黒﨑様のような個別供養、年々頼まれる方が増えています。初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌、七回忌等に頼まれる方が多いです。随時受付けていますので、ご希望の方はお気軽にご相談下さい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

移動火葬車 訪問火葬車 トラック 移動火葬車・訪問火葬車について 移動火葬車 訪問火葬車 バン

ペットちゃん関連のお仕事バナー

4月1日から福井県動物愛護センターに名称変更

 

開所から2年が過ぎ徐々にではありますが、浸透してきました福井県の動物愛護施設『福井県動物管理指導センター』

※おおぞらから車で10分くらいの距離にあります。

 

こちらが更に親しみやすく、分かりやすく名前が変わりました。

『福井県動物愛護センター』

2020年4月7日 県民福井新聞

クリック拡大

 

これを機に更なる動物愛護の浸透やワンちゃんネコちゃんの譲渡の推進などにつながることを切に願います。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

移動火葬車 訪問火葬車 トラック 移動火葬車・訪問火葬車について 移動火葬車 訪問火葬車 バン

ペットちゃん関連のお仕事バナー

 

新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み

 

皆さんも御存知のように、新型コロナウイルスの感染拡大の勢いが止まりません。我々の生活は一変し、「緊急事態宣言」始め外出自粛、イベント等の中止、延期。企業は自粛休業、子供達の学校は休校等、大変な事態となっています。

 

その中で我々の生活、社会に求められているのが『3密』です。コロナウイルスに対して極めて有効な手段として、国を始め様々なところで推進されています。

 

この『3密』に関するチラシやポスターは様々なところで見かけます。これをもっと分かりやすく、更なる推進を図るものが出ました。

 

福井アニサポ(福井アニマルライフサポーター協会)の代表でもあるNekodea 宿と猫さんが作成されたポスター、チラシです。

クリック拡大

 

猫ちゃん好き、動物さん好きには『3密』を即覚えれる内容です。

このポスターはネットからフリーダウンロード出来ますので是非。その他Nekodea 宿と猫さんの取り組みも合わせてご覧下さい。

 

→ 猫ちゃん『3密』フリーダウンロード

 

そしておおぞらも4月に入ってからの取り組みをポスターにし、館内に掲示したり、ホームページ上にアップしています。

クリック拡大

 

ご協力にあたりご迷惑をおかけする部分もありますが、ご理解の程よろしくお願いします。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

移動火葬車 訪問火葬車 トラック 移動火葬車・訪問火葬車について 移動火葬車 訪問火葬車 バン

ペットちゃん関連のお仕事バナー 

今年の美しい桜 2020

 

毎年お参りに来られるご家族様が楽しみにされるおおぞら近くのたくさんの桜並木。

今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の外出自粛のためなどで、お参りを控えられるご家族様がたくさんいらっしゃいます。

そこでなんとかそのご家族様方に例年通りの桜並木をお届けしたいと写真を撮ってきました(2020年4月4日撮影)

 

 

張り切りすぎてたくさん撮ってしまいました😆

 

そして最後に毎年恒例のこの言葉です。

 

桜の開花はとても短いです。美しく咲き、あっという間に散ってしまいます。 桜の花言葉には「淡白」「純潔」「私を忘れないで」と いうものがあります。

 

短いその様は、可愛かったペットちゃんそのものかもしれません。短かった生涯は、我々に様々なものを残していきます。

 

美しい桜を見て、生前の可愛かった姿が蘇ります。ありがとう、本当にありがとう。また逢おうね。そう感じずにはおられません。

 

来年はこのコロナ問題も終息し、この美しい桜を眺め、愛するペットちゃんと心からの再会を願いたいです。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

移動火葬車 訪問火葬車 トラック 移動火葬車・訪問火葬車について 移動火葬車 訪問火葬車 バン

ペットちゃん関連のお仕事バナー

 

第216回 月例供養祭の変更のご案内

 

先日『初ご供養一任の月供養祭』のご報告させて頂きましたが、今月も残念ですが国の最新新型コロナウイルス感染症対策の基本方針に従い、ご家族様の健康と安全を最大限考慮し、先月と同じような『ご供養一任』という形で行わさせて頂きます。

 

今回もご家族様のお立会いはご遠慮頂き、ご住職一任となります。ご家族様の代理でスタッフがご焼香します(ご供養時の様子は写真を撮り、後日ブログでアップします。)

 

通常の名前を個別で読み上げします『名号供養』(1,000円)は受付けています。

 

共同納骨の立ち会いは通常通り行います。

 

当社では毎月、当社2階・納骨礼拝堂にて月例供養祭を行っております。提携寺院さんよりご住職がお越し頂き、亡き動物さんに宗派の枠を超え、読経、そして法話を行っています。初七日、四十九日、百ヶ日、月命日、一周忌、三回忌等が近い方や、忌明けを迎えていない方『名号供養』をご検討下さい。

 

月例供養祭風景

 

日時:4月26日(第4日曜日)

時間:15:30 供養祭開始

※ご家族様のお立ち会いはご遠慮頂いております。

※終了後に共同納骨を行います(立会も可)

場所 : どうぶつセレモニーおおぞら2階

名号供養 : 動物さん1頭に付き1,000円

※当日参加できなくても供養は受付けています。

 

4月3日 福井新聞ぷりん

クリック拡大

 

来月以降の供養祭も開催はしますが、新型コロナウイルスの情勢や国の指針、通達を見極め開催させていて頂きます。

 

~ 2020年 ~

4月26日(第4日曜日)

※4月もご家族様のお立ち会いご遠慮頂いております。

5月31日(第日曜日)

6月28日(第4日曜日)

7月19日(第日曜日)

8月30日(第日曜日)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

移動火葬車 訪問火葬車 トラック 移動火葬車・訪問火葬車について 移動火葬車 訪問火葬車 バン

ペットちゃん関連のお仕事バナー

第215回 月例供養祭のご報告

 

先日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、初めての『ご供養一任』という形で月供養祭を行いました。

 

開催するまでは「このような形にどこまでご家族様に理解が得られるのか」スタッフ一同困惑の中、『いつもと同じように』という気持ちの中で進めてきました。

 

毎回変わらぬ思いでご参加されるご家族様の思いは、私達は強く感じています。初七日、四十九日、月命日、一周忌、三回忌等も兼ねてお越し頂いているご家族様のお気持ちも。

 

このような中でも20組のご家族様の名号供養ご依頼がありました。

 

それではその様子です。

高林寺ご住職による読経

舎利礼文の読経で、いつもと同じようにご焼香をしました。

ここはいつもならばご家族様がされるところです。

代理で丁重にさせて頂きました。

この後、名号供養をご依頼頂きました20組のご家族様の読経です。

こちらもご住職が一家族一家族丁重に読み上げていきます。

この後、16時から共同納骨を行いました。短時間で終了となるため、こちらは立ち会いご希望の方だけご覧になって頂きました。

 

『ご供養一任』での月供養祭の様子は以上となります。

 

ただ新型コロナウイルス感染拡大が止まりません。

 

4月26日(日)15時半開始の月供養祭もこのようになります。

 

今回はご家族様のお立会いはご遠慮頂き、ご住職一任となります。ご家族様の代理でスタッフがご焼香します(ご供養時の様子は写真を撮り、後日ブログでアップします。)

 

通常の名前を個別で読み上げします『名号供養』(1,000円)は受付けています。

 

共同納骨の立ち会いは通常通り行います。

 

 

ご理解の程よろしくお願いします。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

移動火葬車 訪問火葬車 トラック 移動火葬車・訪問火葬車について 移動火葬車 訪問火葬車 バン

ペットちゃん関連のお仕事バナー

吉崎莉菜さん作品展『暮らしの中のミニチュアアニマル』

 

だいぶん時間が経ちましたが、前回の鯖江市文化の館で開催された有名なAnimal art展に続き、今度は吉崎莉菜さんの作品展に行きました。

 

吉崎莉菜さんと言えば動物アート工房animoの吉崎幸子さんの娘さんでもあります。

 

テーマは『暮らしの中のミニチュアアニマル』

それでは素晴らしい作品の数々を少し遠目ですがご覧下さい。

どの絵も動物好きにはすごくほのぼのとした気分になれる作品です。

一際インパクトある作品が😲

すごい画力、タッチです。写真よりすごいと感じたのは私だけでしょうか💁🏻

新しいパンフレットです(すべてクリック拡大できます。)

 

今まで中学生の年齢で世に数々の素晴らしい作品を出されてきました。想像力を超えた作品は多くの人の心に衝撃と感動を与えました。

次のステップに入り、更なるご活躍と進化を期待せずにはいられません。

またおおぞらでも取り上げていきたいと思います。

 

吉崎莉菜ちゃん作品6

吉崎莉菜さん専用ページ

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

移動火葬車 訪問火葬車 トラック 移動火葬車・訪問火葬車について 移動火葬車 訪問火葬車 バン

ペットちゃん関連のお仕事バナー

月例供養祭、明後日です!!

 

1ヶ月前から告知させて頂いていますが、今回の月供養祭は新型コロナ感染拡大防止対応となります。

 

今回はご家族様のお立会いはご遠慮頂き、ご住職一任となります。ご家族様の代理でスタッフがご焼香します(ご供養時の様子は写真を撮り、後日ブログでアップします。)

 

通常の名前を個別で読み上げします『名号供養』(1,000円)は受付けています。

 

共同納骨の立ち会いは通常通り行います。

 

 

3月上旬の福井新聞案内

クリック拡大

 

更に詳しくは → コチラ

 

いつもと違いますのでお間違えのないようにお願いします。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

移動火葬車 訪問火葬車 トラック 移動火葬車・訪問火葬車について 移動火葬車 訪問火葬車 バン

ペットちゃん関連のお仕事バナー

全国紙・(公社)日本愛玩動物協会の機関誌に掲載③

 

動物愛護団体の中では全国で最大級の団体や、ペットちゃんの総合的な資格で一番有名で歴史もある『愛玩動物飼養管理士(ペットケアアドバイザー)』を発行している有名な団体『公益社団法人 日本愛玩動物協会』

公益社団法人 日本愛玩動物協会 本部

 

こちらの協会の機関誌<全国紙>におおぞらが大きく取り上げられました。

3回目の掲載となります。→ 前 回

 

全てクリック拡大出来ます。

 

これらは環境省などの官公庁、全国の行政関係、全国1万人以上いる(公社)日本愛玩動物協会の会員さん等に配布されたり、全国で販売もされたりしている有名な冊子です。

 

過去のメディア経歴もよろしければご覧下さい。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県ペット情報コーナー

ペット葬儀 火葬 納骨トラブル

 

先祖のお参りを大切にする鹿児島県で思うこと

 

坂川です。現在春のお彼岸中ですね。

そこで今日はこんなお話を。

最近、人間の終活で有名な方の書籍を見ていてこんなことが書かれていました。

 

日本一お参りに行く県は鹿児島県、お花の消費量も多い

鹿児島県は校内暴力が一番少ない県で犯罪率も少ない

ご先祖様がいて、お父さん、お母さんがいて、自分がいる、これを肌で感じることにより、相手に対する対応が変わる

 

 

 

なるほどと思い見ていました。これを私なりに調べてみると、確かに鹿児島県は、お墓参りに行く時に必ずお花を持って出かけることが多く、切り花の消費量が全国で一番だという話しがあったり、お墓の周りにはだいたい大きな花屋さんがあるそうです。

また、お墓掃除&お参り代行なるビジネスが出来たのも、鹿児島県民からの要望だったそうです。

 

先祖に感謝するお墓参りはとても大切な行為です。先祖代々受け継がれ現在の自分自身が存在することを切に考えさせられます。自分の生き方にも影響を与えます。また自然や動物さんに対しても慈しみや感謝の気持ちを持つこともあるでしょう。

 

このような精神や文化が、犯罪率や校内暴力の低下に自然につながっているのでしょうね。なんとなく理解出来ます。

 

 

亡き動物さんに対しても同じです。意味を持って誕生してきた一つ一つの大切な命、ご縁があって共に暮らされた尊い日々に感謝し手を合わしたいものです。是非おおぞら2階・納骨礼拝堂にお気軽に手を合わせに来てあげて下さい。

 

お彼岸中のお参り時間はコチラ

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おおぞら パソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ福井県ペット葬儀社おおぞらのパソコンホームページ

移動火葬車 訪問火葬車 トラック 移動火葬車・訪問火葬車について 移動火葬車 訪問火葬車 バン

ペットちゃん関連のお仕事バナー