福井ペット葬儀社・動物火葬場おおぞら|福井市敦賀市等福井県全域対象|犬猫等

福井県ペット葬儀社 どうぶつセレモニーおおぞらのスマートフォン専用ホームページ。

ブログ

美浜町のペット火葬 犬猫等 葬儀は嶺南で人気の福井おおぞらへ

 

美浜町(福井県三方郡)のご家族様、飼い主様

美浜町 ペット 犬猫 葬儀社・動物火葬場

 

市町村の行政関係の場所でも合同火葬として請け負っているところもあるようです。

行政・市町村施設での動物火葬ページ

 

 

近年大切なペットちゃんの火葬を、ペット火葬車(移動 訪問 出張火葬車で行う業者が存在しています。

移動火葬車 バンタイプ

車での火葬は、発祥当時から現在まで、社会問題(環境問題・火葬能力の問題・安全問題・道路交通法への抵触)など様々な問題が発生しております。

ペット移動火葬車 訪問火葬の記事

 

嶺南のご家族様『以前ペット火葬車を利用し、その後おおぞらを利用された』ご意見

ペット移動火葬車 訪問火葬の口コミ

クリック拡大

 

『ペット火葬車・訪問火葬車』専用ページ

 

 

こちらも参考に

絶対 後悔しない 失敗しない トラブル注意

悪徳 悪質 ペット葬儀社 ペット火葬

 

 

福井県内にペットちゃんを一つの大切な命、家族として、人間のセレモニーに準じて対応してくれるペット葬儀社があります。

福井ペット葬儀社おおぞら

20年以上前から『美浜町の指定ペット葬儀社』にもなっています。

 

多い日で1日5件の嶺南のご家族様の葬儀火葬が入ることがあります。

 

嶺南 きらめき

クリック拡大

 

美浜町のご家族様の利用が多いため、嶺南限定の雑誌 palet(パレット)にも良く掲載されます。

パレット嶺南 福井ペット葬儀社おおぞら

クリック拡大 例・パレット嶺南掲載記事

パレット嶺南 2014年11月号

 

嶺南のご家族様がご利用しやすいように、27号線に看板を立てて分かりやすくしています。

敦賀市金山バイパス

クリック拡大

 

美浜町のペット愛好家

おおぞらご利用の美浜町のご家族様お手紙

詳しくはコチラ

 

以前美浜町 ゆうあいひろばで開催された、福井県(公社)福井県獣医師会 主催の『福井県動物愛護フェスティバル』県内のペット葬儀社として唯一スタッフが参加しました。

美浜町 ゆうあいひろば 福井県動物愛護フェスティバル

美浜町 ゆうあいひろば 福井県動物愛護フェスティバル

クリック拡大

美浜町 ゆうあいひろば 福井県動物愛護フェスティバル

クイズ司会はおおぞら斎場長

詳しくはコチラ

 

その他動物愛護活動はこちら

過去のおおぞら動物愛護活動

 

全国紙,テレビ,新聞などでおなじみの葬儀社

 

 

嶺南の方は特別割引があります。

 

 

亡くなったらしないといけないこと・・・

動物さんとの死別 画像

ペットのお別れ 犬猫

ご自宅でお通夜、ゆっくりお別れされる方、又はご遺体の安置方法 コチラ

 

自宅でペット葬儀

ご自宅にお引取り希望の美浜町の方は、別途6,600円かかります。

 

 

ワンちゃんの飼い主様

法律により亡くなってから30日以内にお住まいの市町役場に届出が必要です。

美浜町役場 住民環境課

☎0770-32-6703

 

※美浜町の方は火葬料金の助成が出る場合があります。

おおぞらは20年以上前から、美浜町の指定ペット葬儀社です。

美浜町 ペット火葬料金助成 バナー

 

 

ご希望されるご家族様は、宗派の枠を超え、全国を代表する寺院の一つ東京 増上寺(東京タワー横)にて、愛するペットちゃんのご供養を行なって頂けます(無料)。

国内最大級 動物慰霊祭 専用ページ

2017.7.23 動物慰霊祭大法要50

 

 

お参り場所が嶺南にもあります。

(もちろんお骨を即ご自宅に連れて帰ることも可能です)。

玉祥寺 敦賀市赤崎 JKC動物霊園

敦賀市赤崎に玉祥寺さんがあります。

こちらにあるJKC動物霊園(ペットちゃん専用の合同墓)とおおぞらは提携しています。

玉祥寺 敦賀市赤崎 JKC動物霊園

動物霊園は昭和52年に建立され、慰霊祭は40年以上続く歴史ある動物慰霊祭です。

玉祥寺 敦賀市赤崎 JKC動物霊園

ペットちゃんの種類は問いません。

玉祥寺 敦賀市赤崎 JKC動物霊園

最近の様子は コチラ

 

おおぞら館内のご案内

 

全国的に有名なおおぞらのメモリアルグッズ(仏具)

 

アクセスは、鯖江インターから車で約13分。

カーナビでお越しの方は、電話番号「0778-51-0049」を入力。

※火葬自体のお時間は、小型犬・猫ちゃんで40分~1時間、大型犬で1時間半位です。

詳しいアクセスはこちら

パソコンの方  スマホの方

 

最後に、美浜町の方が多数ご利用されるペット葬儀社・動物火葬場は

福井ペット葬儀社おおぞら外観

どうぶつセレモニーおおぞら ロゴマーク

福井ペット葬儀社おおぞらのロゴマーク

おおぞらスマートフォンサイト

 

福井ペット葬儀社おおぞらの連絡先

📱お電話はこちら(7時~20時 対応)

 

福井ペット葬儀社おおぞらの連絡先

夜間 (20時~翌朝7時) の対応

 

ペット家族犬猫

対象ペットちゃんは、

犬、猫、うさぎ・ウサギ、ハムスター、フェレット、鳥(インコ類・文鳥・ニワトリ、ハト、アヒル、ガチョウ他)シマリス、リスザル、スカンク、ジャービル、スナネズミ、モモンガ、ワラビー、フェネック、モルモット、プレーリードッグ、チンチラ、魚類(アロワナ、熱帯魚)その他

 

敦賀市のペット火葬 犬猫等 葬儀は嶺南で人気の福井おおぞらへ

 

敦賀市のご家族様、飼い主様 

敦賀市 ペット火葬

 

市町村の行政関係の場所でも合同火葬として請け負っているところもあるようです。

行政・市町村施設・役場での動物火葬 ペット火葬

行政・市町村施設での動物火葬ページ

 

 

近年大切なペットちゃんの火葬を、ペット火葬車(移動 訪問 出張火葬車で行う業者が存在しています。

※苦肉の策で車からコンテナを降ろし行っているケースも。

移動火葬車 バンタイプ

車での火葬は、発祥当時から現在まで、社会問題(環境問題・火葬能力の問題・安全問題・道路交通法への抵触)など様々な問題が発生しております。

ペット移動火葬車 訪問火葬

 

嶺南のご家族様『以前ペット火葬車を利用し、その後おおぞらを利用された』ご意見

ペット移動火葬車 訪問火葬の口コミ

クリック拡大

 

『ペット火葬車・訪問火葬車』専用ページ

 

 

こちらも参考に

絶対 後悔しない 失敗しない トラブル注意

悪徳 悪質 ペット葬儀社 ペット火葬

 

 

福井県内にペットちゃんを一つの大切な命、家族として、人間のセレモニーに準じて対応してくれるペット葬儀社があります。

福井ペット葬儀社おおぞら

20年以上前から『美浜町の指定ペット葬儀社』にもなっています。

 

多い日で1日5件の敦賀市のご家族様の葬儀火葬が入ることがあります。

 

きらめき 福井ペット葬儀社おおぞら

クリック拡大

 

敦賀市のご家族様のご利用が多いため、嶺南限定の雑誌 palet(パレット)にも良く掲載されます。

パレット嶺南 福井ペット葬儀社おおぞら

クリック拡大 例・パレット嶺南掲載記事

パレット嶺南 2014年11月号

 

敦賀市のご家族様がご利用しやすいように27号線に看板を立てています(敦賀市金山バイパス)。

クリック拡大

 

以前敦賀市きらめきみなと館で開催された、福井県(公社)福井県獣医師会 主催の『福井県動物愛護フェスティバル』県内のペット葬儀社として唯一参加しました。

敦賀市きらめきみなと館

2012.9.17 福井県動物愛護フェスティバル きらめきみなと館

クリック拡大

2012.9.17 福井県動物愛護フェスティバル きらめきみなと館2

クイズ司会はおおぞら斎場長

詳しくはコチラ

 

敦賀市の福井県 若狭湾エネルギー研究センター『ペットロスセミナー』も行いました。

若狭湾エネルギー研究センター

詳しくはコチラ

 

その他動物愛護活動はこちら

過去のおおぞら動物愛護活動

 

全国紙,テレビ,新聞などでおなじみの葬儀社

 

 

嶺南の方は特別割引があります。

 

 

亡くなったらしないといけないこと・・・

動物さんとの死別 画像

ペットのお別れ 犬猫

ご自宅でお通夜、ゆっくりお別れされる方、又はご遺体の安置方法 コチラ

 

ご自宅葬儀 福井ペット葬儀社

ご自宅にお引取り希望の敦賀市の方は、別途5,500円かかります。

 

ワンちゃんの飼い主様

法律により亡くなってから30日以内にお住まいの市町役場に届出が必要です。

敦賀市役所 環境・廃棄物対策課

☎0770-22-8121

 

 

ご希望されるご家族様は、宗派の枠を超え、全国を代表する寺院の一つ東京 増上寺(東京タワー横)にて、愛するペットちゃんのご供養を行なって頂けます(無料)。

国内最大級 動物慰霊祭 専用ページ

2017.7.23 動物慰霊祭大法要50

 

 

お参り場所が敦賀市にもあります。

(もちろんお骨を即ご自宅に連れて帰ることも可能です)。

玉祥寺 敦賀市赤崎 JKC動物霊園

敦賀市赤崎に玉祥寺さんがあります。

こちらにあるJKC動物霊園(ペットちゃん専用の合同墓)とおおぞらは提携しています。

玉祥寺 敦賀市赤崎 JKC動物霊園

動物霊園は昭和52年に建立され、慰霊祭は40年以上続く歴史ある動物慰霊祭です。

玉祥寺 敦賀市赤崎 JKC動物霊園

ペットちゃんの種類は問いません。

玉祥寺 敦賀市赤崎 JKC動物霊園

最近の様子は コチラ

 

おおぞら館内のご案内

 

全国的に有名なおおぞらのメモリアルグッズ(仏具)

 

アクセスは、鯖江インターから車で約13分。

カーナビでお越しの方は、電話番号「0778-51-0049」を入力。

※火葬自体のお時間は、小型犬・猫ちゃんで40分~1時間、大型犬で1時間半位です。

詳しいアクセスはこちら

パソコンの方  スマホの方

 

最後に、敦賀市の方が多数ご利用されるペット葬儀社・動物火葬場は

福井ペット葬儀社おおぞらの外観

どうぶつセレモニーおおぞら ロゴマーク

福井ペット葬儀社おおぞらのロゴマーク

おおぞらスマートフォンサイト

 

福井ペット葬儀社おおぞらの連絡先

📱お電話はこちら(7時~20時 対応)

 

福井ペット葬儀社おおぞらの夜間連絡先

夜間 (20時~翌朝7時) の対応

 

ペット家族犬猫

対象ペットちゃんは、

犬、猫、うさぎ・ウサギ、ハムスター、フェレット、鳥(インコ類・文鳥・ニワトリ、ハト、アヒル、ガチョウ他)シマリス、リスザル、スカンク、ジャービル、スナネズミ、モモンガ、ワラビー、フェネック、モルモット、プレーリードッグ、チンチラ、魚類(アロワナ、熱帯魚)その他

 

福井県ペット(動物)関係の受付 求人 仕事【正社員・パート】犬猫他

 

人気の受付 事務スタッフ(1名限定募集)

たくさんの「ありがとう」や感謝のクチコミを頂ける

やりがいのある、貢献の出来る、充実したお仕事です。

 

動物(ペットちゃん)を飼育していたことがある人しか出来ないお仕事があります。

 

ペット葬儀にも大きく関わる、こちらの現実をご覧ください。

人間の子供さんの数より多いペットちゃんの数(愛犬愛猫だけで。他のペットちゃんは除く)

統計によると10年以上前より、人間の子供さん(15歳未満)より、愛犬愛猫の数の方が大きく上回っています。

ペトパピ 2015年4月2日

今後ますます、ペットちゃんの最期の在り方、ペット葬儀社の必要性が求められます。

 

 

内 容

受付、事務スタッフ

優しい先輩が教えてくれますので、初心者、未経験者でも大丈夫です。

 

条 件

・ペットちゃんの飼育経験が一度でもある方

・簡単なPC入力作業が出来る方

・長期勤務が出来る方

・要普通免許(AT限定可)

※年齢、学歴、経験、性別不問

・出来るだけ土日祝日 勤務出来る方(元日は休み)

 

以前パレットにスタッフが紹介された記事

クリック拡大

嶺南パレット取材記事 スタッフ紹介2

 

給 与

正社員 185,000円 ~195,000円

パート

平日1000円 土日祝日1100円

研修期間 約3ヶ月間有り

 

待 遇

各種社会保険完備、交通費支給、転勤なし 

 

勤務時間

8:30~17:30

は応相談

 

休 日 

月9回(平日)

土日祝日は応相談

週2~3日

 

その他

大手のイオンさん福井県民せいきょうさんとも業務提携しています。

イオンさん

福井県民せいきょうさん

・整備された設備、美しいキレイな環境の中で勤務できます(コチラ

・数々の実績を持つ経験豊富な先輩から指導が受けられます(コチラ

・全国紙、テレビ、新聞等で有名なセレモニー場です(コチラ

・セレモニー以外にも様々な活動を行っています(コチラ

・口コミやリピーターも多いセレモニー場としても有名ですコチラ

・その他に当社を知りたい方は当社ホームページをご覧下さい(コチラ

・過去、坂井市、 永平寺町、福井市、越前町、越前市、鯖江市、 南越前町、池田町、大野市在住のスタッフが在籍していました。

 

おおぞら 求人画像

 

関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。

0778-51-0049

 

青森県立三本木農業高「命の花プロジェクト」

17日(日曜日)のフジテレビ Mr.サンデーにおいて、ある高校の殺処分減少の活動を見ました。

概要は簡単にこうです。

青森県立三本木農業高の動物科学科の生徒が少しでもペットの殺処分を減らそうと、殺処分後の犬の骨を土に返して花を育てる活動「命の花プロジェクト」が、多くの人の共感を呼んでいる。

活動を始めたのは2012年。生徒が県動物愛護センターを見学し、殺処分後の犬や猫の骨が事業系廃棄物の分類で、ごみとして扱われることに衝撃を受けたのがきっかけ。ペットブームの陰に隠れた悲しい現実を知ってもらうため、同センターからもらい受けた骨を手作業で細かく砕き、土に混ぜて花を栽培した。花を見るたびに死んだ動物のことを考えてほしい―とのメッセージだ。

焼却後の骨の中には首輪なども混じっている。多感な年齢の生徒たち。最初は涙を流しながら作業した。指導する教諭側もここまで踏み込んで良いのか、迷いもあったと聞く。そうした葛藤を乗り越え、あえて取り組んだ生徒の勇気に心を動かされる。

この高校生たちが自分たちで現実を直面し、自分たちで出来ることは?と一生懸命考えた活動であります。

この番組で保健所で殺処分されたワンちゃんやネコちゃんの遺骨『産業廃棄物』 『事業系廃棄物』と紹介されています。

そして保健所の職員さんが、青森県立三本木農業高の生徒さんに涙を流して話した場面がこちらです。


ナレーション

職員はこの日犬と猫が殺処分されたことを説明したという。

職員さん

「これが焼かれた犬の骨です。本当ならばまだまだ幸せに生きられた動物たちの骨です。」

ここで職員さんが生徒さんに今日火葬されたらしき遺骨を見せる。

職員さん

「この骨・・・どうなると思います?

ゴミなんです。産業廃棄物になるんです。」

生徒さんの胸の内

「それがゴミって聞いて、いやこれゴミじゃないでしょう」

「なんで人間は燃やされたらゴミじゃないのに犬はゴミなんだろうとその時考えました」

職員さん

「もし飼い主が最後まで彼らを愛し最後まで面倒を見てくれていたらこんな施設いらないんです。

こんな施設無駄なんです。

だから皆さんこうなる前に、皆さんに何が出来るか考えてください。」


テレビではこのような内容でした。

職員さんの最後の一言

「皆さんに何が出来るか考えてください」

『動物の死の専門家』として、殺処分減少に繋がることや生命尊重を願い2つお伝えします。

●1つ目

殺処分後すぐの焼却(死後24時間以内)は、『産業廃棄物』 『事業系廃棄物』と同じです。簡単に言うとゴミや物と同じです。

(ここでは敢えて「火葬」ではなく「焼却」という言葉を使います。その意味は後ほど説明します。)

人間の場合、蘇生の問題や死の尊厳を守る意味でも、130年前から法律により死後24時間以内の火葬は出来ません。 心臓が止まり、すべての細胞がすぐ死滅するわけではありません。(すべての細胞が死滅するまで一昼夜要すると言われています。)

人間は法律により死の尊厳が守られています。

動物さんの場合も、死後、死体硬直が起きる、死斑が出来るなど、人間と全く同じ反応が起こります。

詳しくは 参考 参考2

にもかかわらず、保健所で殺処分したワンちゃんやネコちゃんというだけで、即焼却が行われているのでしたら、こんな残酷なことはありません。

※今回のMr.サンデーの保健所の話も、職員さんが出してきた遺骨は、当日焼却されたワンちゃんネコちゃんの遺骨でしょうか。そう捉えられるニュアンスです。

一頭一頭意味を持って誕生してきた命です。死の尊厳は守られなければなりません。

まして、一頭一頭の死亡確認(瞳孔散大、呼吸停止、心停止)もせず焼却をしていたのであれば言葉もありません。仮に仮死状態だった場合はどうするのでしょう。

保健所によっては、職員の負担軽減のために、殺処分後、機械で焼却炉にそのまま落としてしまう保健所もあるようです。

率直に言います。

生きていたらどうするのでしょう?

もう一度言います。

生きていたらどうするのでしょう?

死体硬直(死後硬直)も起こっていない遺体を焼却とは想像を絶する世界です。

飼い主に裏切られ、こんな命の最期がありますか?

書籍などによると、施設に見学に行かれた方が『焼却炉に入れられる最中、鳴き声が聞こえた』等と書かれていた物もあります。

もし本当にこんなことがあったならば、人間の世界では殺人です。仮にこの動物さんの世界で、これがあったとしても『物』と同じになりますので、何も問われない形となるでしょう。

せめて現時点で法律上、殺処分がやむを得ないとしても、即焼却はあまりにも命を軽視しているように思えます。これは今すぐにでもストップできる内容です。

死後24時間も経たず焼却してしまうことは、人間の世界では、『産業廃棄物』 『事業系廃棄物』 ゴミと同じ扱いになります。

是非多くの方がこの現実を把握し、当社と一緒に声を上げて頂きたいと思います。

●2つ目

もう一つは、テレビで見るだけでは判断できませんが、『小さくなった骨』とあるところです。映像でも粉々になったお骨が確認できます。

本来葬送儀礼の一つである火葬行為では、あれほど粉々になることはありません。火葬行為は、火葬だけでなく、お骨拾い(ご収骨)もあるため、あの状態ではお骨が拾えません。また保健所の場合(多くが殺処分のため)老衰以外で亡くなるワンちゃんネコちゃんばかりですから、本来ならばお骨があれほど粉々になっていることはありません。もっとしっかり残っているはずです。量にするとかなりの容量になります。

それではなぜこのような現象が起きるのでしょうか?この辺が『産業廃棄物』 『事業系廃棄物』だからです。

お骨を残すことを中心に考えるより、焼却が主として行われているからです。我々ペット葬儀社の場合は、亡くなったペットちゃんの亡骸を『ご遺体』としてお預かりし『収骨』を主として考えるため、お骨がキレイに残るという訳です。燃焼温度も炉の性能も違います。

よろしければポチッにほんブログ村 その他ペットブログ ペット葬儀・ペット霊園へ全国ペット葬儀ブログ人気ランキング挑戦中

月例供養祭、明後日です!!

 

月に1度の月例供養祭がいよいよ明後日です。

日時:11月24日(日曜日)

時間:2部制

1部  14:00 供養祭開始 (13:30 受付開始)

2部  15:30 供養祭開始 (15:00 受付開始)

内容はどちらも同じとなりますので、お好きな方にご参加下さい。

場所:どうぶつセレモニーおおぞら2階

名号供養:動物さん1頭に付き1,000円

  メッセージろうそく&線香:500円

福井新聞にも大きく掲載されています(コチラ

お越しの際はお数珠を忘れずにお持ち下さい。

ご自宅にお骨を持参されています方はご持参下さい。

当日参加できなくても供養は受付けています。

~ 2013年 ~

11月24日(第4日曜日)

12月22日(第4日曜日)


~ 2014年 ~

1月26日(第4日曜日)

2月23日(第4日曜日)

3月23日(第4日曜日)

4月27日(第4日曜日)

※5月25日(第4日曜日)は年供養祭

6月22日(第4日曜日)

ご家族様参加型の供養祭です

たくさんのご来場お待ちしております。

 

大人気!愛玩動物飼養管理士の資格

ペットちゃんの資格で日本一人気のある資格のご紹介です ハート

その数なんと13万人 顔 福井県でも500人を超えています 顔

その資格『愛玩動物飼養管理士』の紹介がされていました ニコちゃん

ペットの愛し方、育て方を学べる愛玩動物飼養管理士ってどんな資格?

マイナビニュース 2013年11月12日

 


更に詳しく知りたい方はコチラ

 

次回受付期間は、2014年1月31日(金)~2014年4月25日(金)

 

一般の動物愛好家の皆さんが分のペットちゃんの適正飼養のため取得されている方が増えています。是非興味のある方はチャレンジして下さい。

 

ペットちゃんの七五三祈願

読売新聞(全国紙)でこんな記事を見つけました。

晴れ着の犬におはらい…ペットの「七五三」人気

2013年11月13日 読売新聞

七五三(15日)に合わせて、ペットの長寿や健康を祈願できる神社が増えている。

晴れ着姿の犬におはらいをしたり、千歳ちとせあめ代わりのドッグフードを授与したりと人間とほぼ同様の待遇。背景には、ペットを家族同様に思う人が増えたことや、多様な希望に応じようとする神社側の変化があるようだ。

「人の子どもと同じように、犬の成長の節目を祝いたい」とするのは兵庫県小野市の小野住吉神社。参拝客の要望を受け、今年から犬の七五三の受け付けを始めた。1000年以上続く社で、「神聖な場にペットはどうか」と、当初は戸惑ったという中山直紀禰宜ねぎ(32)だが、「犬も大切な家族の一員。家内安全を願ってもらえれば」という。(浅野友美)

17日まで1匹7000円で受け付ける。犬は人間より成長が早く、年齢は問わない。23、24両日に祈祷きとうを行い、ドッグフードを授与。飼い主と犬は、絵馬に健康長寿などの願い事を書いて奉納した後、記念撮影をする。すでに20組の予約が入っている。

 警察犬として訓練中の2匹と同神社に参拝する警察犬公認訓練士・松本浩さん(49)(福井県美浜町)は「大切なパートナーと信頼関係を深めるきっかけにしたい」と楽しみにする。

 ペットの祈願をする神社が広がったのはここ数年だ。

市谷亀岡八幡宮(東京都新宿区)では、2008年にペットの七五三を始め、これまでに約1000組が訪れた。今年も8月下旬に受け付けを開始し、約200組が予約。近年はレンタルやオーダーメードで犬や猫のはかまや着物を用意する業者もおり、華やかな晴れ着姿のペットが増えているという。

神戸市須磨区の綱敷天満宮は昨年から犬の健康祈願をしており、約50組が参拝した。

奈良県吉野町の吉水神社の場合は、祭神の後醍醐天皇がキツネと犬の導きで吉野山に来たとの由来から「動物を粗末にできない」と、1995年から毎年、犬の七五三やお宮参りを行う。近年はリピーターも増え、今年の七五三も定員いっぱいの50組の予約が入っている。

市谷亀岡八幡宮のペットちゃんの七五三祈願は全国的にもあまりにも有名です(ブログ

当社の斎場長も足を運んでいます(コチラ

またこの全国紙に、福井県でも愛犬の訓練士で有名な福井警察犬・家庭犬訓練所の松本所長が掲載されています。松本所長は葬儀だけでなく、生前もすごく愛犬を大切にされていますのが分かります。

   福井警察犬・家庭犬訓練所さん

 我々ペット葬儀社でも、全国的に七五三祈願で有名なペット葬儀社さんがあります。西日本最大の宝塚動物霊園さんです。

   

ここの七五三祈願は、あのペット博始め、様々なイベントで引っ張りだこの七五三祈願です。是非ご覧下さい(コチラ

盂蘭盆会法要もあまりにも有名です。)

ペットちゃんはどう思っているのでしょう??

「うちの子は私のことをどう思っているのかはてな」「今何を考えているのか知りたい」「亡くなったペットちゃんがどう思っているのか知りたい」等、言葉をしゃべらないだけにいろいろ思いますよねヤッタv

最近『ペットちゃんとの会話できる』というのをテレビや雑誌などでも見ます。真実の程は分かりませんが、利用される方もいるようですハート

本当のところどうなんでしょうはてな

大切なペットの本当の気持ち、理解してますか? Exciteニュース

大切なペットの気持ちをお伝えます Exciteニュース

動物さん達が持つすごい力

またまた動物好きの方お待たせしました。

『動物さん達が持つすごい力』特集、過去7回やりました。(すべてらばQホームページより)

たくさんの反響を頂いています

そして第8弾

こちらです

寝る子は育つ!ぐっすり眠る動物たち寝る

世界は広いですね。この寝方は大したものですちゅん

過去7回はこちらです。

すっぽり収まった動物たち

癒される動物の笑顔

一瞬「あれ?」と悩んでしまう動物たちのミラクル

どう見ても師弟関係…クスッと笑える動物

アメリカ人が称賛する「日本の柴犬を飼うべき27の理由」

そんなに見つめられたらドキドキしちゃう

疲れている方、落ち込んでいる方、癒されたい方、必見です

「何があった…!?」おかしなポーズ

動物さん達が持つ力、本当にすごいです このシリーズ勢いが止まりませんね。。。

 

「動物も人も幸せになるには」 公開セミナー

ついにあの有名な公開セミナーが開催されますヤッタv

前回『犬のしつけ』で全国的に有名な水越美奈先生ペットコムネットより)が来福され、180名以上の受講者を集めました(コチラ)

今回もまた有名な先生が来福されますにじ

海外のペット事情、人と動物との共生社会について詳しいあの山崎恵子先生が来福されますムード

有名な先生ともあり、定員100名限定ですが、既に50名近い受講の予約がありますkyu

又、2013年9月1日より施行された『改正動物愛護管理法』についても、福井県動物愛護行政ご担当者様のお話しがあります。

子犬子猫のペットちゃんの販売販売方法や、保健所に持ち込まれるワンちゃんやネコちゃんの仕組みも大きく変わりました。動物愛護管理法はペットを飼育されている方はもちろん、国民全てに関係する法律だけに是非この機会に聴講してみて下さい晴れ

 

PDFはコチラ(コピー可能)

日 時 : 平成25年12月1日(日)

 時 間 :

13:30 受付開始

14:00 ~ 16:30

基調講演「動物も人も幸せになるには」  講師:山崎 恵子氏

「動物愛護管理法の改正について」 講師:福井県動物愛護行政ご担当者

 講 師 : 山崎 恵子氏

講師ご案内 : ペディグリーより アニマル・ドネーションより

場所 : 中小企業産業大学校 大教室(1階奥)

県産業会館隣り、約430台無料駐車場完備

定員 : 100名(先着順)

 締切 : 11月25日(月)

参加 : 無料

主催 : 公益社団法人 日本愛玩動物協会

後援 : 福井県福井市(公社)福井県獣医師会福井新聞社

福井ケーブルテレビさかいケーブルテレビ 

 

(公社) 日本愛玩動物協会 福井県支部のホームページもご覧下さい。